当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

メンテナンス

メンテナンス

【リールメンテナンス】シマノのスプレーグリス&オイルの使い方

今回はリールメンテナンスで使用するスプレータイプのオイル、グリスの使用方法についてご紹介します。 メンテナンスの事前注意と前置き 一般にスプレーグリス、スプレーオイル関して、詳しくまとまった説明があまり見つからないように思います。 シマノさ...
メンテナンス

【リールメンテナンス】IOSのギアグリスとSMITHのリールグリスの違いと使用時のポイントとは??

ギアグリスって結構重要ですが、いろんな情報が多くて何を選べばいいかわからないと思います。 かなり個人的な意見が入りますが、今回IOSのギアグリスとスミスのリールグリスの使用感についてまとめますので、参考になれば幸いです。 IOS GEAR ...
メンテナンス

【リールメンテナンス】シールドベアリングのシールドの外し方!!洗浄・注油・グリスアップのポイント!

釣りのリールは巻くという特性より、内部パーツにはミニチュアボールベアリングが使用されています。 リールのメンテナンスにおいて、ミニチュアボールベアリングの清掃、注油・グリスアップは非常に重要な作業の1つですが、このベアリングの中でもシールド...
ベイトリール

【リールメンテナンス】ベイトリールのハンドルナットが傷だらけ!!

始めてベイトリールを分解しました。 とりあえずドライブギアを外すまでのところはやりましたが、スピニングとの構造に違いに戸惑い・・・。 ベイトメンテナンスで必須アイテム! 構造が違うと道具も変わってくるので色々と難しいですね。 改めて全分解の...
メンテナンス

【リールメンテナンス】脱一体型ラインローラー☆シマノスピニングのラインローラーBB化カスタムにおける8つのパターンを紹介!!

ラインローラーのBB化ですが、世代によってカスタム内容が異なります。 基本的には以下4通りです。(価格はオーバーホール時の税込の追加料金です。純正パーツは正規料金ですが、市販のパーツはカスタム時の試算内訳で、実際にはもう少し安く入手可能です...
メンテナンス

【リールメンテナンス】シマノのスピニングリールがカタカタ・ゴリゴリ鳴る、ハンドルが重くなる原因

大体2年から3年位リールを使用していると起きる症状の1つです。外観がきれいでも、丁寧にメンテナンスしていても起きる症状なんです。 急激にハンドルが重くなって回らなくなる。 カタカタ鳴る。 原因 原因は大抵これですね。 フリクションリングの劣...
メンテナンス

【ドライブギアに添付するグリスの検証】ドラググリス ACE-0(DG01)でリトリーブフィールは改善するか?

スピニングリールのゴロゴロした、原因の大半がドライブギア、ピニオンギアの摩耗によるものが多いですが、このゴロツキの解消の為にどのようなメンテナンスが有効なのか。ドライブギアには、ギアグリスを添付しますが、その理由はどちらかというとギアのゴロ...
16ヴァンキッシュ

16ヴァンキッシュ C2500XGS オーバーホールでXG特有のゴロツキを解消!!

前回はインプレの時も紹介しましたが、中古で購入した16ヴァンキッシュは少し巻き重りとノイズがありました。原因は分からないもののXG特有のものかと思っていましたが、一度全分解してゴロツキを改善しようと思います。 製造から約3年 OL-Sという...
メンテナンス

【リールメンテナンス】シマノのスピニングリールでゴロゴロ・コツコツなる4つの原因とは?

最近シマノリールをオーバーホールしまくっていますが、リトリーブの際にゴロゴロなる事ありますよね。ネットでも検証されていますが、最近4パターンほど原因と改善策について経験できました。 ボールベアリングの不調 最近気づいたのがここです。 ピニオ...
メンテナンス

【リールメンテナンス】シマノリールのローラークラッチの分解・組上のポイントと注意点(18ステラ世代Ver)

18ステラ世代の低摩擦ローラークラッチですが、14ステラ世代のローラークラッチより形状がより小さく繊細に進化しました。その為、パーツの組み上げ難易度が格段に上がっています。 本来は、このローラークラッチ自体を分解してオーバーホールをすること...
メンテナンス

【リールメンテナンス】リールのメンテナンスに必須アイテム!!ベアリングチェッカーの選び方!

こんにちは、ともにぃです。 今回はベアリングチェッカーについて考察します ベアリング洗浄の重要性 元々ベアリングの良し悪しについてあまり考えたことが無かったのです。 先日、リールをオーバーホールしている最中での事ですが、フルオープンしたベア...
メンテナンス

シマノスピニングリールのラインローラー周辺パーツの重さ・仕様を比較してみた

低価格体のリールのカスタマイズにおいて、 ラインローラー部の改造は、大きく実釣に影響する部分で、比較的簡単に改造できるのですが、汎用性の高いパーツを利用するのとカスタム専用パーツを利用するのではかなりのコスト差があります。 今回は、 ライン...
メンテナンス

【リールメンテナンス】シマノリールのローラークラッチの分解・組上のポイントと注意点

シマノのリールの中でも、 一度バラしてしまうと組み上げることが難しいパーツの一つがローラーベアリングです。 今回、組み上げを失敗したので、同じ轍を踏まない様にここに備忘録として記載しておきます。 18ステラverの低摩擦ローラークラッチの調...
カスタム

シマノリール ラインローラーBBチューニング(その3) ベアリング置換後に発生するカラカラ音の解消方法

シマノリールのエントリーモデルにおけるラインローラーBBチューニングの最終章となります。 前回のカスタムマイズの後に何度か使用してみました。 17セドナ、17サハラのラインローラーがカラカラと音が鳴るため、原因の追究と解決方法を模索しました...
インプレ

【リールメンテナンス】ナスカルブ NASKALUB インプレ(ベアリング洗浄してオイルチューニングしてみた)

リールメンテナンスしてますか。 私はダイワのリールオイルⅡを使ってましたが、約1年間で10mlを使い切りました。また同じものを購入でもいいのですが、最近よさそうなオイルを見つけました! ナスカルブというオイルはご存知でしょうか。 以下の動画...