さびき釣りです。

大阪湾奧サビキ 鶴浜緑地でアジ!
ひさしぶりに行ってきました。イケア裏こと鶴浜緑地でサビキ釣りです。最近はアジングばっかりだったので、まとまった数を釣る為にサビキ釣りをしました。鶴浜緑地とは?駐車場はこちら。以前もこちらの記事で紹介しています。釣り解放区では、10名ほどしか...

大阪湾奥サビキ 大阪市内のポイント偵察~シーサイドコスモ・鶴浜緑地~
大阪市内でアジの釣果があります。市内各地の偵察に行ってきました。大阪奥湾にもアジが入って来ています。夏の朝のシーサイドコスモ朝マヅメの過ぎた時間でエントリーしました。子どもとサビキ釣りです。完全にサビキのみ。16切りサイズのアミエビなので、...

大阪湾奥サビキ 鶴浜緑地 釣り場10mの違い
昨日に引き続き鶴浜にサビキ釣りに来ました。今日は息子と二人でサビキです。昨日より人が入っていました。11時頃にエントリーします。大阪マラソン当日今日は大阪マラソンで至る所で交通規制があり、到着迄時間がかかりました。実は私、このマラソン落選し...

大阪湾奥サビキ 鶴浜緑地で30分
昼前にイケア裏に来ました。和歌山に行った際に購入したコマセが余っていたので、消化目的による釣行です。家族がイケアで買い物したいということなので、釣行時間は買い物している間の約1時間です。上かご仕掛けこれでやると釣果が良かったですね。上かご ...

大阪湾奥サビキ 鶴浜緑地でアジ快釣
昨日、シーサイドコスモでのサビキ釣りが不調でした。アジのなめろうが食べたいのと、納得できる結果ではなかったので、シーサイドコスモから帰る道中、リベンジをしに鶴浜緑地へ寄り道です。ポイントの探索ポイントによって、釣れるパターンが異なりますし、...

天保山中央突堤でサビキ釣り
最近、ワインドとかショアジギングとかのついでに、アジングとかサビキとか、ジグサビキとかでアジを狙っていますが、全くアジが釣れない状態が続いています。恐らく、1ヶ月以上はアジを釣っていない。どうしてもアジが・・・どうしてもアジが釣りたいので、...