シマノ製のスピニングリールのインプレ

23ストラディック 2500SHG 改造計画(3)4BB追加カスタム
前回は全バラシして内部構造を分析しました。 今回は定番のBB追加カスタムをご紹介します。 ボールベアリング(BB)の数について ベアリングの数にこだわる方がいますが、例えばオフショアでのソルト使用のリールなどはフルベアリングの場合メンテナン...

23ストラディック 2500SHG 改造計画(2)全バラシと進化のポイントをチェック!
23ストラディック2500SHGの全バラシによる内部検証し、進化したポイントを独自の目線で紹介致します。 前回の記事はこちらです。 スプール(デュラクロス) スプール内部にはベアリング追加はできません。 デザインも全モデルと大きな変化はあり...

23ストラディック 2500SHG 改造計画(1)分解&自重計測_21アルテグラ・22ミラベル比較
23ストラディック2500SHGを購入しました。個人的に使用する番手として購入したのですが、購入して未使用のまま分解・改造します。 予約していたんですが、なかなか届かずで先週くらいに届きました。なお、C2000Sも購入していますがまだ届きま...

23セドナを分解・改造ポイントを解説します(後編)
前編から引き続き23セドナを分解していきます。 ボディ編です。 ボディ内部の構造 21ナスキーベースですね。ハンドルはねじ込み式ではないので、22サハラ以上との互換性はありません。 また逆回転ストッパーレバーが搭載されています。 22サハラ...

23セドナを分解・改造ポイントを解説します(前編)
廉価リールの大御所のセドナがリニュアルしています。 今回はC3000番を購入しました。 箱出し 23セドナお目見えです。 最近のリールは箱の形状から変わっています。 綺麗なリールですね。 従来のセドナよりかなり落ち着いた印象です。 上記に1...

20ヴァンフォード 2500SHG ハイパーフォーマンスチューン
過去に購入した20ヴァンフォードを再チューニング&オーバーホールしました。現在オンラインショップで中古品として販売しています。 お早めにどうぞ。 オーバーホール メインシャフトは19ヴァンキッシュのものを使用しています。 ドライブギアも19...

シマノのフラグシップ『22ステラ』のチューニングのポイントや分解の注意点について
22ステラの小型番手のチューニングのポイントを紹介します。 また、以下の記事で破損しやすいポイントについて紹介するとお伝えしていましたが、時間がかなり空いてしまいました。 私の所有しているC2000Sでの検証になります。具体的にどのような不...

【カスタムレポート】シマノ「22ステラ」C2000S MGLローターカスタム&ハイパーチューン(MMギアオイル仕様)
本日2023年1月20日で横浜で釣りフェスティバルがあります。 23年製の発表の日ですが、同時刻に22ステラC2000Sの魔改造をご紹介します。 前回の記事はこちらです。 かなり異次元なので、あまり参考にされない方がいいかもしれません。参考...

世界戦略機種、軽量フルCI4+ボディ「ミラベル」を分解&改造しました(後編)
22ミラベル、内部分解の検証とベアリングカスタムしていきます。 とはいっても定番中の定番のラインローラーとハンドルノブのカスタムです。 前回までの内容はこちら。 まずはボディ内部の検証を行います。 ボディ内部検証 分解して検証します。 コア...

世界戦略機種、軽量フルCI4+ボディ「ミラベル」を分解&改造しました(前編)
22ミラベル2500SHGを入手しました。 低価格帯でありながら、先鋭技術を詰め込んだミラベルを到着後すぐに分解して内部構造をチェックしました。 今回は、目玉であるマグナムライトローターの検証がメインです。 購入動機 今回、22ミラベルはダ...

21ソアレXR C2500S 全バラシによる内部構造をレポート!!
21ソアレXRC2500Sを入手しました。 全バラシして20ヴァンフォード2500SHGの中身を移植したので、各パーツを紹介します。 21ソアレXRとは? シマノの中堅クラスのライトゲーム専用機です。 番手はC2000SSPG、C2000S...

【全分解レポート】シマノ「22ステラ」C2000S(その3) 18ステラとの比較&互換性の検証(ボディ内部)
22ステラ、18ステラの同時分解による検証3回目となります。 前回はローター周りの分解を行いました。 今回は、 ボディ内部を全バラシして、各パーツを比較・検証していきます。 ボディの自重比較 まずはボディの自重比較です。 18ステラ、 76...

【全分解レポート】シマノ「22ステラ」C2000S(その2) 18ステラとの比較&互換性の検証(ローター周り)
22ステラ、18ステラの同時分解による検証2回目となります。 前回はこちら。 今回は、 ローター内部、ラインローラー付近、ローラークラッチ、ボディ周りのパーツを比較・検証していきます。 ローター付近 ローターからベール、アームカムを分解しま...

【全分解レポート】シマノ「22ステラ」C2000S(その1) 18ステラとの比較&互換性の検証(外部パーツ)
22ステラC2000Sの全分解レポートです。 18ステラ1000SSSPGと同時分解して各パーツの検証をおこないました。 まずは、ボディ内部以外のパーツを比較・検証していきます。 18ステラ&22ステラ分解 ボディ内部以外をばらしました。 ...

【改造・チューニング】18ステラ1000SSSPG ハイパーチューンの方法とその効果とは?
erengeworksでのチューニングメニューのハイパフォーマンスチューンの具体的な作業ポイントとその効果についてご紹介致します。 18ステラ1000SSSPGを元にしたハイパフォーマンスチューンです。 外観のチェック 中古で手に入れた18...