当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

カスタムレポート 15ツインパワーSW6000PG オーバーホール&PG→HG化(前編)

オーバーホール依頼
スポンサーリンク

15ツインパワーSWのオーバーホール依頼です。

6000PGからHGへギア比の変更。

ギア発注している為、ボディ以外のパーツをオーバーホールします。

ドラグノブ

15ツインパワーSWの6000番はドラグが異常に硬いとのこと。

初見ですが、原因はこれです。

ドラグノブの内部パッキンを除去。

防水の為ではなさそうなパーツです。

ゴムリング外径:20mmで線径:1.8mm(内径が16.5mm程度ですね)なので、外径20mmより小さくすれば軽くなりますが、それだと圧着させている意味があるのかどうかといった所です。

スプール

全バラシ。

通常はX-タフドラグをあまり開けないようですが

綺麗にしました。

グリスアップ(DG12)して

組み上げ完了です。

ローター・ラインローラー

ローターを取り外します。

ナットは19mmです。

めがねレンチで開けますが、このサイズになると公差が大きいのかナメるリスクが上がるので、布を当てて緩めるといいです。

なお、ローターの分解にはT-10、T-5、T-6と3種類のへクスローブが必要。

バラシ完了。

続けてラインローラーを洗浄します。

汚れが強く出ていたので、ラインローラーも磨きました。

洗浄完了です。

ベール組の際にシム調整しておきます。

0.1mmのシムを抜き0.2mmのシムを追加。アームカム側にはシムがありませんでしたが、少し隙間が出来ていたので、取り出したシムを入れるといい感じになりました。

ハンドル

最後にハンドル。

ベアリングには青さびのような汚れがありましたが、劣化はなく使えそうです。

すべてバラシてグリスアップ。

ベアリングもシマノのグリスを入れました。

オーバーホール(前編)完了

一旦終了です。

パーツが届き次第、ボディ内部を開けてギアの組み換えとオーバーホールをします。

カスタムレポート 15ツインパワーSW6000PG オーバーホール&PG→HG化(後編)
HG化カスタムの後編です。 ギアが届きました! ボディ内部 続いてボディ内部を洗浄していきます。 ローラークラッチをばらします。 ボディを開きます。 ボディはトルクスネジ、T-8サイズです。 リールフットに一番近い所のネジが長い。 開きまし...

コメント

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031