当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

青岸ワインド ボウズ逃れ

スポンサーリンク

午前中に引き続き、青物狙いで水軒沖向きテトラへ来ました。

昨日よりは風はおだやかになってきました。

13時頃エントリーします。

季節外れの夕立ち

15時迄、セットアッパーとハードコアミノーとビックバッカーをローテーションさせてキャストしますが、アタリがありません。

とりあえずキャストを続けていると雲行きが怪しくなってきました。

これは・・・と思っていたら、案の定、ざーーっと雨が降り出しました。

アタリもないので、とりあえず撤収します。

夕マヅメの青岸

水軒から青岸へ移動します。

本日2度目の青岸です。

テトラには誰もいません。

遠くの方に2人くらい見えますが、一時期満員の時から考えるとありえない位の人の少なさです。まあ平日なのでそんなもんかもしれません。

今朝も同じく誰一人いませんでした。

サビキでアジ狙い

日暮れ前にサビキを垂らしてみました。

隅では少々アタリがあるみたいですが、波止場の中ほどまで来るとアタリは無いですね。根魚狙いの方から聞くお話によると台風21号?が過ぎてから、アジはあまり釣れなくなったとのことです。

飛ばしサビキやかご釣りだと30cm前後のマルアジの回遊があるそうです。

紀の川側だと回遊に合わせてキャストするのも面白いみたいですよ。特にマルアジの30cmクラスは、引きが強くて楽しめそうですね。

ミノープラグへの反応

まあ、アジは釣れれば位の感じで竿を出したので、暗くなる前にサビキ仕掛けを片付けてルアーフィッシングへ変更です。

水軒からミノーをキャストし続けますが、ちょっと難しいみたいですね。

反応が無いのか、魚自体がいないのかわかりませんが、この日はミノーで青物を狙うのをあきらめます。

パワーシャッドへの反応

カマスの回遊があることを想定して、パワーシャッドを投入します。

カマスの回遊の口コミがある訳ではないので、こちらも回遊そのものが無ければ釣れません。まあ、回ってくるのは正直誰もわからないので、ボウズ逃れと化しているパワーシャッドをキャストします。

喰わせの間をしっかり取って、スローに引いてくると、ひったくられました。

17:03 ただ巻きへガツンとバイト

もちろんタチウオでした。引きは強かったですが、サイズはそれほどでもなくF3.5位ですね。

ワインドアクション

ワインドアクションをさせるというよりは、ミノーを引いてくるようにただ巻きをします。巻き上げる速度を意識して、きちんとバイトできるスピードを保ちます。スローワインドという手法で、具体的な道具は販売されているものの、取り扱い店舗が無いのもあります。

専門的な仕掛けを用意するというより、パワーシャッド等のように万能ワームで誘いを入れると喰ってきてくれます。

カマスの回遊があると、4インチのワームで30cmくらいのカマスが喰って来ます。

ただ、この日はボウズ逃れとして、タチウオ1本ゲットしました。

激しいダーティングのほうがいい場合もありますが、地合い以外のバイトはスローピッチで引いてくる方が、釣果が伸びると思います。

こればっかりは、実際に釣ってみないとわからないです。

コメント