当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

タチウオゲームでの大爆釣のポイントとは? 泉南岬町深日漁港

スポンサーリンク

前回の爆釣が忘れられず、大阪府の最南端岬町にある深日漁港にまた来てしまいました。

釣果アップのコツはスローリトリーブでした。

2018過去記事のリライトとなります。

深夜の深日漁港

2018/9/22の三連休の初日の夜、23時30分にエントリーします。

激しく混んでいる状態ではなかったですね。

若干空きがありました。

夕マヅメから夜にかけて、一旦ひと段落するんでしょうね。フロートを流している人とエギングの人が数人と、タチウオの餌釣りの方が数名。

パッとみる限り、ぽろぽろとタチウオがあがっています。

アジングの外道

今日は夜通しフロートアジングとワインドをしに来たんですが、フロートを流してみた所。

23:56 1本目

マゴバチのケイムラカラーに反応して釣れるんですよね・・・。

アジングだと外道なんですよね。

一度ジグヘッドを切られたので、ワインドゲームに集中することにしました。

正直、タチウオにバイトされるとジグヘッドやワームががいくらあっても持ちませんね。

ミッドナイトワインド

ちょうど0時を過ぎた頃に、上げ潮となり。

潮廻りが良くなりました。

チョイスしたルアーですが、3Dジグヘッドです。

いつものミッドナイトグロウより控えめなパールグロウで、アシストフックはトレブルメインフックを上向きでやってみましたが。

バイトが多数で、無限にバイトされるもなぜか乗らない・・・。

毎投バイトがあるものの、ノリが悪い。

そして、10投位してやっと乗りました。

0:49 2本目

アクションはただ巻きとトゥイッチどれでも反応してきます。

フォールでもバイトがありますね。

F2.5くらいと小さいですね。

ルアーサイズを変えてみます。

オンスタックルデザインのZZヘッドの3/8オンスにマナティーのピンテールです。

カラーはケイムラブルーファントム。

ファーストキャストでががが、っとバイトがありましたが、乗り切りません。

期待できるなと思って、ゆっくりダートさせるんですが、ファーストキャストのバイト以降、ショートバイトの連続で乗る気配なし・・・。

ルアーの自重について

爆釣の答えは、

ワームサイズでもなく・・・

アクションでもなく・・・

ルアーの重量

でした。

どういうことかというと。

これです!

3Dジグヘッドですが、7g(1/4オンス)というサイズ。

なお、ワームはグラスミノーLのミッドナイトグロウです。

普段の1/2以下の重量でゲーム展開したところ、これが的中!

1:18 3本目

スローリトリーブでバイト。

アシストフックがきれいに決まってます。

フックサイズは#2です。

トレーラーフック「チェーサー」は、横倒角が小さく、トレーラーフックの方向性を安定させ、ウィードレス効果をUPさせる、独自のオーバルアイを採用。

4本目 1:28

怒涛の14連続キャッチ

マヅメ時ではなく、1時間ちょっとで10本越え。

しかも爆釣しているのは、自分だけのようです。

爆釣のセッティング

14本連続キャッチの際のセッティングですが、

自作ワイヤーリーダー

3Dジグヘッド7g

グラスミノーL

縛りで14連続タチウオゲットです。

ヒットタイムは以下です。

5本目 1:30

6本目 1:35

7本目 1:36

8本目 1:43

良いサイズですね。

9本目 1:47

10本目 1:49

11本目 1:55

本日最大ですね。それでもF3クラスです。

12本目 1:59

13本目 2:11

14本目 2:29

15本目 2:34

16本目 2:38

以上です。

これだけ続くこともあまりなかったので、いくつか発見がありましたね。

気分転換にルアーチェンジ。

ジグヘッドをオンスタックルデザインのZZヘッド14gと、マナティルミノーバ90mmに。

17本目 2:50

やっぱり自重が重いルアーだと喰い渋りますね。

途中からアジングにチェンジしました。

(アジングの結果は次回にまとめます。)

そして、朝マヅメは再度ワインドにチェンジして。5時前から開始するも、アタリが無く、マナティーピンテールで何とか1本ヒット!

18本目 5:08

以上で終了です!

本日のタックル

スローワインドはこちらのタックルで。

スローワインド

シマノ ルアーマチック80L

テクニカルなソルトルアーゲームに活躍。シーバス、タチウオ、エギング、ロックフィッシュゲームに適応。

シマノ 17サハラ2500S

アルファタックル PEEWEE PEライン0.6号

カーボナイロンリーダー20LB

自作ワイヤーリーダー

エコギア 3Dジグヘッド 1/4オンス

ウエイトバリエーションが豊富で、ターゲットやエリアに応じて効果的なセッティングが選べるジグヘッド。

エコギア グラスミノーL ミッドナイトグロウ(#032)

水の抵抗を受けてベイトフィッシュの尾ビレのように振動するテールと、ローリングしながらスイミングするボディ設計。

フロートアジングはこちら。

フロートアジング

OGK ライトソルトゲームアジ692

シマノ 17サハラC2000HGS

ディエル アーマードPro 0.2号

ヤマトヨテグス フロロカーボン 6LB

アルカジックジャパン シャローフリーク 7.5g

ヤマトヨテグス フロロカーボンリーダー 3LB

オンスタックルデザイン マゴバチ MB-K4 ケイムラ・クリアーチャート

透明度の高い潮色にもなじみやすいクリアー系チャート。常夜灯下での釣りでスレにくい調色。

まとめ

家に帰ってワームを見てみた所・・・。

エコギアグラスミノーですが、裂けてボロボロ。

まだまだ釣れそうだったので、ワームのキズとかそれほど釣果と関係ないのかもしれませんね。

朝マズメ、エコギアのパワーダートヘッドとミノーでもワインドしていたんですが、ワームが喰われてましたね。

アタリが取れなかったので、フォール中にバイトがあったのかもしれません。

バイトをモノにするには・・・

結局、タチウオゲームでの釣果の最大ポイントは、ルアーの重さを気を付けることです。

タチウオは水中でくわえて離す動作をしているようですが、くわえた時になんらかの違和感を感じると離してしまい、ヒットに持ち込めないと言った感じですね。

なぜ喰い渋るのか、その点はわかりませんが、バイトの対象物であるルアーに違和感を感じたことで、喰い渋りが起きると考えた方が自然です。

ルアーの自重を下げてやることで喰いが安定するのは、上記の仮説が合っているからだと思います。

皆さんも是非軽めのセッティングを試してみてくださいね。

コメント