当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

シマノ スピニングリール『21アルテグラ』全分解します!(その2)~20ヴァンフォードとの違いを検証!!~

スポンサーリンク

前回は21アルテグラのインプレ、スペック検証ということで、主に外部パーツの自重や技術特性、使用感等を検証しました。

今回はヴァンフォードを一緒に全バラシをして、技術特性やスペック表では読み解けない違いを細かく見ていきます!!

外観

色見が違いますが、サイズ感やパーツはほとんど同じです。

自重差が50gと大きいので、手に持ってみると大きな違いがあります。

では目に見えないところも含めて違いを検証していきます。

スプール

ロングストロークスプールで外形は同じですが・・・。

内側を見ると。

前回も紹介した通り、スプール受けの形状が異なります。

ハンドル

これも前回紹介しましたが、ハンドルツバ部分が折りたためるかどうか、ベアリングかどうかの違いがあります。(ヴァンフォードは2BBです。)

そして、ハンドルノブ抜きでの重さの違いは?

25gに対し、

16.8gなので8.2gです。

ローター

ローター部は違いがたくさんあります。

ベールの構造、足ゲリレバー等の構造は同じです。

ローター素材

まずはローターです。

素材がCI4+と高強度樹脂という違いがあります。

ワンピースベール

ワンピースベールの素材が異なります。

※20ヴァンフォードのラインローラーはすでにカスタムしているので、本来同じもので違いはありません。

 チタンか、ステンレスの違いです。

質感も異なります。

ヴァンフォードはチタン。アルテグラはステンレスです。

20アルテグラは17.2g。

20ヴァンフォードは11.4gです。

ベール自体で5gほどの自重差があります。

なお、ローターバランスが異なる為、入れ替えて使うことはできません。

一応付けることはできます。

ローターナット

ナットの形状が異なります。

20ヴァンフォードはローターナット内部にメインシャフトカラーというパーツが入ります。

重さも結構違います。

21アルテグラは真鍮製?

20ヴァンフォードはアルマイト製??

ナットを入れ替えてセッティングしてみました・・・。

ピニオンギア

20ヴァンフォードのピニオンギアはメインシャフトと非接触で、メインシャフトカラーで支えるしくみなので、21アルテグラのメインシャフトだとグラグラです。

21アルテグラに20ヴァンフォードのローターナットは付きます。

しかし、ピニオンギアはメインシャフトと接触して支える構造なので、あまり意味がないかもしれません。

見ての通り、いずれも隙間があります。

繰り返しになりますが、

20ヴァンフォードは非接触のメインシャフトがグラグラしますが、

21アルテグラはメインシャフトがグラグラしません。

ボディ内部

CI4+ボディ素材なので、同じだと思ったら。。。

ローラークラッチ、ボディーカバー、ピニオンギアベアリングの抑え板等は一緒ですね。

露出ネジの塗装が違いますが、ボディネジも同じです。

足つき蓋とドライブギアも同じです。

21アルテグラは29.1gですが、

20ヴァンフォードは29.5gです。

21アルテグラ、ギア抜きで22.1g

20ヴァンフォード、ギア抜きで22.7g

では違いはどこからくるのかというと。

ボディ全バラシによる対比

ボディ内部を全バラシして対比してみました。

ギアボックス

CI4+製のボディ(ギアボックス)の自重が異なります。

まず21アルテグラは41.7g。

20ヴァンフォードが31.7gです。

ちょうど10gの差。

なお、ピニオンギアの自重差はほとんどないんですよね。

21アルテグラが8.7g。

20ヴァンフォードが8.0gです。

先ほど紹介した通り、メインシャフトと接触するか非接触かという構造の違いが大きいです。

メインシャフト&摺動子ガイド

自重に関していうと、メインシャフトと摺動子ガイドは大きい差になります。

21アルテグラのメインシャフトは12.1g

摺動子ガイドが1.2gです。

合わせて13.4gです。

一方20ヴァンフォードのメインシャフトは6.7g。

摺動子ガイドが0.5g。

合わせて7.3gです。

6.1gの差があります!!

この差はステンレス製かアルマイト製かの違いですね。

ボディのCI4+素材

ここが違うの??ってのがボディのCi4+です。

同じCi4+素材だと思わせて、実は違うようです。

21アルテグラが14.0gですが、

20ヴァンフォードが10.9gでした。

3gの差は明らかに素材の差だと思われます。

まとめ

まずは重さの違いです。

・スプール、ハンドル

合計で約18gの差です。

・メインシャフト、摺動子ガイド、Ci4+ボディ

21アルテグラ、27.6gに対して、

20ヴァンフォード18.0g。

約10gの差が判明しました!

・ローター

一番はローターの違いが大きいです。

ベールとローター素材による自重の差が17gです。

・ピニオンギアは形状による機能性の差

自重は同じなので、素材の差はなさそうです。

21アルテグラ13.1gに対して、

20ヴァンフォードは12.6gです。

全バラシを終えて

バラシて見るとわかりますが、細かい違いが結構あります。

しかし、大まかなボディ構造が18ステラ一緒なので、開発コストはかなり抑えられているんじゃないでしょうか。

前モデルだとボディ系統は3種類(厳密には4種類で最下位グループにFXとシエナがあります。)でした。

低価格帯のSカムギア構造・・・16ナスキー、17サハラ、17セドナ
中価格帯のクロスギア構造・・・17アルテグラ、15ストラディック、16ストラディックCi4+
高価格帯のクロスギア構造・・・14ステラ、15ツインパワー、16ヴァンキッシュ

今回は、21アルテグラ以上が18ステラをベースとするボディ構造に変わっています。

スプール受けが違うとか、ベール素材が違うとか、細かい点を抜きにすると

21アルテグラのコスパの破壊力は絶大です。

次回、どういう形でカスタムするか未定です。

上位機種のパーツを流用出来る範囲がかなり広いので、いろいろと効果的なカスタムを紹介出来ればと思います!!

マグナムライトローターと軽量ボディにより、巻き出しの軽さと優れた操作性を実現。

コメント

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031