01ステラSW4000HGのオーバーホール依頼です。
オーバーホール
オーバーホールしていきます。
ハンドルノブは持ち込みで交換希望です。
シマノ Bタイプ ノブの取り付け方
持ち込みはシマノBタイプ適合のもの。
この世代のハンドルノブの形状は現状とは異なります。シマノBタイプが入りますが、少し工夫が必要です。
まず、ベアリングサイズが違います。
根本は元々のサイズでOKです。
5*9*3です。
リール改造やメンテナンスに使用されています。
一方、本来Bタイプのベアリングは4*9*4ですが。。。
サイズが合いません。
その為、4*9*2.5のベアリングが必要です。
リール改造やメンテナンスに使用されています。
かなり特殊なサイズですが、これで組めます。
シムは0.1mmが1枚のみでOKでした。
スプール、ローター洗浄
スプールはカーボン汚れがありました。
ラインローラーベアリングは問題なしです。
ベールとローターのシム調整して、クリアランスを詰めます。
汚れです。
ボディ内部
砂、鉄?のような、グリスでしょうか。
かなりの汚れですね。
洗浄します。
汚れています。
ボディベアリング4点交換します。
ウォームシャフトはシマノDG06、ドライブギアはBOREDのDELTA、中間ギアはTHETAでグリスアップ。
シムが足りないので、追加しています。
ウォームシャフト下、中間ギアのシムは2枚追加です。
組みます。
ローターナットベアリングを交換。
少しローラークラッチノイズがありますが、だいぶスムーズになりました。
ハンドルも交換したので、かなりフィーリングが良くなったと思います。
ありがとうございました。