オーバーホール依頼 11オシアジガー 1000HG

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

15オシアコンクエストに引き続き、11オシアジガー 1000HGのオーバーホールです。

目次

オーバーホール

キュルキュルと音が鳴っています。ハンドルノブから音がしています。

固着か?ハンドルノブキャップが取れないんです。

取る方法としては、ハンドルノブを固定してロングトルクスで破損覚悟でやる位しかないです。

ノブを固定する際、中空のチタンなのでへこんだり、キズが付いたりすると思います。

それでも取れない場合は、ハンドルノブ軸を飛ばしてしまうか。

とりあえず、ボディをOHしていきます。

かなり使用感があります。

バラシて、

洗浄します。

スプールシャフトベアリングを外します。

オシアコンクエストよりベアリングの状態は良かったのですが、ボディ4点交換です。

ギアは使用感がありますので、交換すればもっと良くなると思います。

一時作業中断です。

いったん組みましたが、ハンドルをどうするか、またギア交換するかですね。

7/10追記

ギア交換しました。

あわせて読みたい
ギア交換 11オシアジガー 1000HG &15オシアコンクエスト 300HG ギアが届いたので、交換します。 前回はこちらです。 https://erengeworks.com/oh-and-report/15ocea-conquest-220616 https://erengeworks.com/oh-and-report/11ocea-j...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次