12ヴァンキッシュに引き続き11TPC2000HGSのオーバーホールです。
こちらの方が使用頻度は低そうですね。
オーバーホール
カチャカチャと異音がありました。
ウェイトパーツが外れていたためですね。
接着剤で固定して異音は無くなりました。
ボディ内部です。
内部の状態は12ヴァンキッシュと同じですね。
バラシて洗浄していきます。
グリス汚れですね。
ベアリングは4点交換、ウォームシャフト上下をベアリングに交換しました。
ドライブギアのシムを減らしました。0.03mmのシムが2枚入っていましたが、1枚抜きました。ハンドルのクリアランスを考えるとシムを抜く必要がないのですが、そのままだとノイズが強く出てしまいますね。
ドライブギアはBOREDのDELTAを添付します。
粘度が高いんですが、粘着性が低いので、さらっとした質感になります。
全天候高粘度セミシンセティックグリスとして、ALPHAよりもワンランク、THETAよりもツーランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は2号となり、汎用では高粘度なグリスとなります。
作業完了しました。
ギアノイズはそこまでなくスムーズですね。使用ケミカルは12ヴァンキッシュと同じで仕上げております。
ありがとうございました。