12オシアカルカッタ 200PGのドラグサウンドチューンとオーバーホール依頼です。

引っかかりとざらつきがあります。
目次
オーバーホール
汚れが強いですね。

さびがある訳でもなさそうですが、グリスは変色していますね。

スプールベアリングもダメージがありそうです。

レベルワインドは塩が少し固着していました。

フレームとハンドル、スプールを洗浄。

超音波洗浄しました。

綺麗ですね。

ボディ内部を開きます。

全バラシして洗浄しました。

汚れを完全にオフしました。

ボディ内部、ピニオンギア受けのベアリング2点を交換します。

この2点は錆てました。
ドラグパーツを移植します。

純正グリスで仕上げました。
両軸・電動全般のギア類※ティアグラは除く
一度組みましたが、シャーというニュアンスが取れないので、スプールベアリングは交換した方がいいです。

各部BOREDのNEMEAとTHETAを使用しております。

BORED METHOD DIVISIONオイル製品中で中粘度長寿命低摩擦オイルをコンセプトとするNEMEAオイル。
既存製品のCHIMERAオイルで想定したコンセプトを継承し、更に海水にも完全対応した防錆性と高負荷にも耐える摩耗性を強化しながらもヌル付きやベト付きを極力排除したサッパリとしたフィーリングにより、機構や摺動を伴う動きを損なわず油膜の「耐久性」を重視したオイルとなります。
ドラグ音追加完了です。

ノイズはなくなり、スムーズな巻心地になりました。
ありがとうございました。
コメント