14オシアコンクエスト 200HG オーバーホール

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

14オシアコンクエスト 200HGのオーバーホール依頼です。

ドラグの効きが悪くなってきたとのことです。

目次

オーバーホール

ドラグの効きが悪くなっていることもそうですが、全体的にベアリングにダメージがありますね。

グリスが飛散しています。結局ドラグワッシャーのカーボンとグリス・オイルが混じっている状態です。

真っ黒です。

恐らくオイルですね。

真っ黒です。

洗浄しましたが、レベルワインドに汚れがこびりついています。

ウォームシャフトにはさびが出ています。

ALL洗浄しました。

パーツクリーナーの汚れです。

黒いです。

ベアリングは5点交換します。

ドライブギア軸、ウォームシャフト左右、ピニオンギア左右の5点交換です。

防錆のためにBSLUを添付します。

BOREDのグリスを使用します。

ドラグワッシャーはシマノ純正のグリスを使用。

ドライブギアもACE-2で仕上げました。

ドラグワッシャーは若干消耗感がありますが、まだ使えそうです。ギアはそこまで劣化していないですが、ドラグが効きにくくなっており、少しギア鳴りがあります。全体としてはベアリングを交換したことで、巻き感は良化しています。

ドラグ音ですが、ラチェットが消耗しておりかなり音が小さくなっています。

現状でもかなり良い巻き感ですが、仮にドラグをしっかり効かせるように修復するにはギア交換とドラグワッシャーを交換すれば、改善すると思います。

8/28追記

大変お待たせしました。ラチェットが届きました。

左が新品で右が入っていたラチェットです。少しすり減っているのが分かると思います。

ばっちり音が鳴ります!!

お時間がかかり申し訳ございませんでした。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次