当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

18ステラ 3000MHG グリッチオイルチューンによるオーバーホール

スポンサーリンク

18ステラ3000MHGのオーバーホール依頼です。

外観は非常に綺麗な個体です。中古で入手されたそうで、OH歴はなしということでご依頼いただきました。

オーバーホール_上部

ドラグワッシャーはまだ使えそうです。

ラインローラーはかなり使用感が出ています。藻?が付着していますね。

フッ素グリスが抜ける位なので、かなりですね。

ローターカバーを外すと汚れが蓄積しています。

ハンドル、スプール、ローターを洗浄しました。

ラインローラーは分解して分離型へ変更です。もともと1BBですが、特殊形状のベアリングなので、既存のブッシュは使えないです。

DLCラインローラーは、耐久性が高く傷や消耗も見られず、かなりキレイです。

ローターナットベアリングを交換です。

ハンドルノブベアリングはそのままでシム調整です。

0.18mm分のシムを入れました。

それぞれグリッチオイルのロサで仕上げております。

粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。

ボディを作業していきます。

ローラークラッチがばらばらに。

グリスを溶かす?

ボディ内部です。

ウォームシャフトのグリスが完全に抜けています。

メインシャフトへの注油によるものだと思われます。メインシャフトを伝って、摺動子に到達したオイルがウォームシャフトのグリスを溶かしてしまっていると思われます。

洗浄とグリスアップ

洗浄します。

汚れです。

ベアリングは3点交換します。

ウォームシャフトはEVO500にグリッチオイルのグリスを使用し薄く添付します。

中間ギアはEVO500とタンブルウィードで粘度を調整しています。

ドライブギアはグリッチオイルのグリスを使用しています。

作業完了しました。

ベアリングやウォームシャフトのノイズは解消しましたが、ギアノイズが残り目立っています。手元にギアがないので、手配中となります。

ギア交換(2/17追記)

ギアが届きましたので、交換致します。

グリッチオイルのグリスを添付して。

組みテストしてみて巻き心地は確実によくなったのですが、ボディバランスが少し崩れているのかもしれません。

各クリアランスやケミカルバランスの問題ではなく、メインシャフトとウォームシャフトの平行が崩れているような印象ですね。

巻き出しや止めるタイミングでのコロッとしたフィーリングがあります。シムを減らしてテストしてみましたが、あまり変わらないので、元のシムバランスに戻しました。

ギア馴染みでよくなることはあるかもしれませんが、おそらくコロコロとしたフィーリングは残りますね。気にして注油していくとご依頼時の状態になりますので、現状であまりメインシャフトから注油しない方が良いです。

ありがとうございました。

コメント

  1. simo より:

    いつも参考にさせていただいてます。
    ノイズ軽減を実現と商品説明文にあり、グリッチのグリス気になっているのですが、どのような使用感なのでしょうか?
    見た目や質感からしてIOSやスミスのグリスに近いと思ったのですがerengeWorksさんの方ではどういう印象でしょうか?よろしければ教えて下さい。

    • ともにぃ より:

      コメントありがとうございます。
      このグリスは使い方が難しいが使用量を間違わなければ、グリス抜けしづらいと思います。

      グリスの添付効果によるノイズはあまり低減できていないですね。
      元々はウォームシャフトのノイズはグリスが載っていなかったので、ノイズはなくなっています。
      IOSギアグリスとはまた違ったフィーリングですが、粘性以上にまとわりつく印象があります。
      その結果、ノイズは感じづらいほうかもしれません。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930