当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 18ステラ C3000MHG ハイパーチューン

スポンサーリンク

18ステラC3000MHGのオーバーホール依頼です。オークションで入手されたそうですが。

ざらざらゴロゴロです。

オーバーホール

ローター、スプール、ハンドル分解です。

ローターナットベアングを洗浄しましたが、やはり交換ですね。ラジオペンチでカラーの止め部を曲げて。

ベアリングを取り出し、カラーのバリを取ります。

ハンドルノブベアリングがざらざら。

ハンドルノブ、ローターナットベアリングともに高耐食ベアリングに交換です。

通常のステンベアリングよりも格段に耐食性に優れたベアリングです。 特に海水での使用にオススメ!

シム調整します。

0.10mmのシムしか入っていない状態。0.30mmと0.20mmのシムを追加。

ボディ内部です。

ギアのベアリングから注油したんでしょうね。

ギアがダメになっていると思います。

洗浄します。

汚れです。

ベアリングドライブギア左右のベアリングを交換します。

こちらも高耐食ベアリングです。

ドライブギアのシムが多いですね。

0.23mm分ありました。0.20mmで組みます。

中間ギア。

0.08mm

0.10mmで決まりました。

ウォームシャフト下は0.35mm

ピニオンギアは0.40mm

BOREDのALPHAを添付します。

全天候中粘度セミシンセティックグリス。全天候中粘度セミシンセティックグリスとして、DELTAよりもワンランク粘度をダウン、THETAよりもワンランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は1号となり、汎用では中粘度のグリスとなります。

現状のギアでテスト。

ギアがダメになっているようです。

ドライブギア、ピニオンギアを交換。

ギアのザラツキが取れましたが、いまいちノイズがあります。

ピニオンギア下の0.01mm追加。

0.41mmに。

グリスアップです。

うーん。

ウォームシャフト下を0.33mmへ。

やはり中間ギア大を交換します。

シムですが、0.08mmに。

ドライブギアのシムをさらに減らします。

0.18mmでもザラツキがありますが、かなり良くなりました。ガタが出てきます。

0.16mmでテストすると、ザラツキが消えるのですが、さすがにガタガタですね。

最終的には0.19mmで。

ピニオンギア下のシムも0.01mm分減らそうとシムを取り出そうとしましたが、なぜか見つからず・・・。

結果、0.40mmで落ち着きました。

作業完了しました。

最後にラインローラーが少しシュルシュルなるため、交換致しました。

ありがとうございました。

コメント

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930