18ステラ C3000XG オーバーホール

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

18ステラ C3000XGのオーバーホール依頼です。

ざらつきとコツコツ感があるとのこと。

目次

オーバーホール

分解していきます。汚れが蓄積していますね。

ラインローラーはきれいです。

洗浄します。

ローターナットベアリングを交換します。

この時は気づいていませんでしたが、完了した際に違和感がありました。

ボディ内部です。

ギアにグリスがほとんど残っていません。ギアが若干摩耗しているように思います。

洗浄します。

ボディ内部のベアリングは3点高耐食ベアリングに交換しました。

ドライブギアはBOREDのSIGMAとDELTAを添付します。

C5000XGより若干緩めのグリスでチューニング。

ハンドル曲がりの修正

これですね。

かなり曲がっていますが、初見でこれに気づかなかった・・・。

曲がりの補正しましたが、

2か所

若干傷がついてしまいました。

申し訳ございません。

作業完了いたしました。

ギアのざらつきが少しある印象ですが、ボディバランスによるざらつきもあるかと思います。交換したほうが仕上がりは良くなりますが、状態からもう少し使えそうですね。

ベアリングは消耗感が出ている分を交換しております。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次