当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 19バリスティックFW LT1000S-P

スポンサーリンク

19バリスティックFW LT1000S-Pのオーバーホール依頼です。

中古で購入された個体で、出来る限り軽い巻き心地をご希望です。

オーバーホール

スプールはATDなので、特に触りません。

ハンドルノブはシム調整します。

0.05mm→0.03mmに交換。

ラインローラーも不具合は無いですね。

ローターを洗浄します。

組みます。

ワンウェイクラッチですが、玉ぬきされていますね。

念のためノーマル状態でテストしましたが、状態は大丈夫です。

そのままでいきます。

ボディ内部です。

かなり軽巻きの調整になっていますね。

不要なグリスはない状態。

洗浄します。

汚れもほとんどないです。

ベアリングですが、洗浄した所オイルチューンだったためかかなりザラツキがありました。

純正のベアリングに交換し、オイルチューンで組みます。IOS01と

IOS02で仕上げます。

IOS-02PRO は中高粘度(オイルの中ではかなり粘度の高い方です)。IOSオイル最高レベルの極圧性と防水力を誇り、豪雨の中の釣りや炎天下のトーナメント競技や雷魚釣りなど、特に耐久性を求められるヘビーユースの釣りに最適です。

ドライブギアはアブガルシアのリールグリスを使用します。

長期間の潤滑と防錆に。ギアなどに塗ると長期間潤滑をする事が可能。

オシュレーティングギアはBOREDのOMEGAで仕上げます。

全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。

ドライブギアのシムを減らします。

0.01mm分を抜きます。

組んでみて気づきましたが、ボディの一番下のネジ山がつぶれそうです。

トルクをかけすぎないようにしめます。

ギアノイズ(シャリ感)が少し残りますが、シムを抜いたことでかなり緩和されました。

巻き感は元々ライトだったので、そこまで変わっていないのですが、ザラツキ等は改善したと思います。

ありがとうございました。

コメント

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930