当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 19バリスティックFW LT2500S

スポンサーリンク

19バリスティックFW LT2500Sのオーバーホール依頼です。

ザラツキがあるということで合計4台ご依頼頂きました。

取り急ぎノイズの強い個体をチェックします。

オーバーホール

グリスが多いですね。

注油でベアリングのグリスが抜けているんでしょうか。

巻き心地に影響していたのは、ベアリングでした。

ボディフタのベアリングがざらざら。

洗浄します。

1点のみ交換、その他のベアリングも含め、BOREDのLIGHT DUTYで仕上げます。

ボディのシムは0.2mmが2枚、0.1mmが1枚、0.03mmが1枚です。

2015年10月のマイナーチェンジにより配合している添加剤を見直し、当社KRAKENやGOLYATよりも極圧性と減摩性を向上させ、 低粘度ながらも耐久性を併せ持つ性能となっています。

ドライブギア、オシレートギア等、すべてTHETAのみです。

ALPHAよりもワンランク、DELTAよりもツーランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号となり、汎用では低粘度なグリスとなります。

組むとワンウェイクラッチに遊びがありますね。

シムを入れます。

続いてハンドル、ローターを分解。スプールは現状のままにしております。

全体の汚れです。

なお、ベールが曲がっています。下がりをご自身で調整されたそうです。

外に開いて開閉に違和感があるので、左右を少し調整してスムーズに返るようにします。

ハンドルノブのシム調整。

1.0mm分のシムですね。

ベアリング3点でクリアランスがちょうどいいです。

0.31mm分でガタつきが無くなりました。

ハンドルノブのベアリングにはグリッチオイルのロサ。

粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。

ラインローラーはBALBOAですね。

BALBOAはBSLRオイルとHYDRAオイルを除く他のBORED METHODオイルと混合カスタム使用する事が可能です。 フィッシングリール、スケートボード、サイクルパーツなど、ミニチュアベアリング部及びメタルパーツ全般での使用をお勧めします。

作業完了しました。

無事滑らかになりました。

僅かに緩めですが、ドライブギア左右のクリアランスはばっちりだと思います。ピニオンギアのウェーブワッシャのテンションが少し緩いんですが、この時点でザラツキが僅かにあります。ベアリングノイズかどうか微妙な所ですね。

原因となったベアリング1点のみ交換していますが、ほかのベアリングを交換してもそこまで変わらないと思います。

現時点のノイズがボディ精度によるものだと思いますので、クリアランス調整もしない方がよさそうです。

ありがとうございました。

コメント

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930