19セルテートLT2500Sのオーバーホール依頼です。
中古で購入されたそうです。
オーバーホール
分解していきます。
ドラグワッシャーが変色、ベアリングもさびています。
ATDのドラグワッシャーを交換します。
ワッシャーを交換。
ダイワ純正のATDドラグワッシャーは、最初から純正グリスが適量塗り込まれ、別途グリスをご用意いただく必要はありません。
ラインローラーはあまり回転していない状態です。
マグオイルがベアリングに侵入してしまっているようです。
ピニオン上のマグシールドはきちんとシールドされています。
スプール、ハンドル、ローターを洗浄します。
ボディを開けます。
綺麗な状態です。
ギアは問題なさそうです。
ボディ内部は若干グリスが少ないような印象です。
メインシャフトの汚れが強く、オシレーティングギアのグリスが若干抜けてます。
洗浄します。
汚れです。
BOREDのALPHAでグリスアップします。
ドライブギアのグリスは適量が難しいです。
全天候中粘度セミシンセティックグリス。全天候中粘度セミシンセティックグリスとして、DELTAよりもワンランク粘度をダウン、THETAよりもワンランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は1号となり、汎用では中粘度のグリスとなります。
メインシャフトへの付着があっても巻き重り感がしない機種もあります。特にセルテートはルーズに組んでも仕上がってきます。
ボディ内部はベアリング交換なしです。
スプール受け、スプール内部は錆が出ています。またローターナットのベアリングはざらつきのため、交換ですね。
ラインローラーも2点交換なので、5点交換となります。
マグオイルをいれます。
(入れすぎたので再調整してます。)
ここにもマグオイルを。
オシレートのノイズが出るので、メインシャフトとガイドポストにグリスを添付します。
フィネスカスタムだとメインシャフトへのグリスは控えたほうがいいのですが、セルテートはグリスが消音効果をもたらします。
作業完了しました。
グリスがうまくなじみ、滑らかになりました。
ありがとうございました。
コメント