19ヴァンキッシュのオーバーホール依頼をいただきました。
使用頻度が低いので実質的にはチューニングです。ご自身で調整されている個体ですね。
オーバーホール
チューニングの為にバラしていくわけですが、結構カスタムされているんですよね。
Sシステムです。
シムも入っています。
ラインローラーもIOS製のものを入れていらっしゃいます。
とりあえずボディを調整します。
ボディ合わせの座金が抜けています。
無くても問題はそれほどないと思います。
メインシャフトにグリスが付着しています。
少し流れていますね。
ウェーブワッシャーをキャンセルします。
こちらもウェーブワッシャーを抜きます。
0.03mmのシムに交換されているようですが、0.05mmと0.2mmのシムでジャストでした。
なお、ドライブギアの外シムがゆがんでいました。
また内シムが3枚はいっています。
まずは中間ギアからですが、ウェーブワッシャーを抜いて、0.05+0.01mmのシムを追加。
ピニオン下部です。
最終的には、0.3mmと0.01mmのシムを3枚入れました。
ピニオン上部とベアリングの間には元々入っていた7*10*0.03mmのシムを乗せています。
それからドライブギアの外シム(ゆがんだシム)ですが、ピニオン上部のベアリングのかさ上げに使います。
ゆがみもあまり関係のない箇所です。
ほとんどわかりませんが、僅かに上げてあげた方がいいようです。
最後にドライブギアですが、0.05mm、0.03mmの外シム、内シム0.03mm分を抜いて、0.1mmの外シムを入れました。
僅かにクリアランスを作っております。
実際は0.01mm分追加で入れてテストしてみましたが、やはりノイズが出ます。
ボアードTHETAでウォームシャフトを組んで、中間ギアにもわずかにグリスを入れています。
ドライブギアは、IOSギアグリス、スミスリールグリスを合わせています。
ボディベアリング4点は完全洗浄して、IOS-01PROで仕上げました。
組みます。
ベールのシム調整をして完了です。
ベアリングを高性能に変えるともっと良くなりますが、予算の問題になってきますね。
汎用のベアリングだとあまり変わらないかもしれません。
またベアリングは使用していくとどうしてもノイズが発生するので、ある程度割り切った方がコストもかからず長期間付き合っていけると思います。
コメント