20ルビアスFC LT2000Sのマグシールドレスチューン依頼です。

巻き重りとざらつきがあるということでご依頼いただきました。中古入手だそうですが、巻き感が良くないと。
目次
オーバーホール
ローター、スプールは不具合はないですね。

ハンドルノブ、ラインローラーはLIGHTDUTYを添付。

ドラグワッシャーは洗浄せずに再利用しています。

ローターナットベアリングは交換した方がよさそうですが、それ以外は問題ないですね。

2015年10月のマイナーチェンジにより配合している添加剤を見直し、当社KRAKENやGOLYATよりも極圧性と減摩性を向上させ、
低粘度ながらも耐久性を併せ持つ性能となっています。
後でマグシールド除去します。

ボディ内部です。

グリスが多く巻き重りの原因はこれですね。

洗浄します。

BOREDのTHETAを添付して。

組みますが、ざらつきが完全に取れないですね。
まずはローターナットベアリングを交換します。

ボディ内部は3点交換してみましたが。

ドライブギア左右のベアリングは交換しても変わらないですね。結局シムがきつくてざらつきを取っている感じです。0.05mm→外シム0.025mmへ変更です。

ボディ内部のベアリングはLIGHTDUTYをメインで仕上げています。
かなり回転が軽くなりましたが、ざらつきは完全に消えないです。ギア摩耗でこうなったというよりボディバランスの問題のように思います。
マグシールドを除去します。

作業完了しました。

完全にざらつきが取れないです。ボディバランスの問題のようで、おそらくギア交換してもそこまで変わらないと思われます。
ただ、かなりフィーリングは良くなりましたよ。
ありがとうございました。
ダイワ(DAIWA)
¥37,400 (2025/03/23 22:13時点 | Amazon調べ)

コメント