21紅牙(KOHGA) IC 150Pのオーバーホール依頼です。

10釣行ほどとのことです。少しノイズが出てきた状態でしょうか。
目次
オーバーホール
ばらします。

オープン。

ハイパードライブというギア設計です。
使用頻度は少ないので綺麗な状態です。
メカニカルノブ下のベアリングを抜く際は、2*5-2.5のベアリングを用いて押し出すと抜けます。

バラシていきます。
ここが鬼門ですね。

赤い穴にドライバーを通して、ネジを緩めるとバッテリー側が開きます。

洗浄します。

汚れは少ないです。

ベアリングを洗浄しました。

基本的にはグリスアップで対応します。

クラッチカム下のベアリングはノイズがあるので交換します。
サイドカバー側のベアリングも洗浄し、オイルチューンにします。

レベルワインド付近を組み上げます。

クラッチを組み、ドラググリスを添付して組み上げます。

ギアグリスを添付します。

作業完了しました。

滑らかな回転になりました。
ありがとうございました!

コメント