04ステラC3000の修理依頼です。

スプールが下がった際に巻きが重くなると。メインシャフトがゆがんでいるのではと言うことでご依頼頂きました。
目次
原因
摺動子が破損しています。

その影響か順序は不明ですが、ウォームシャフトにキズが入っています。このキズがノイズと巻き重りの原因になっていました。

バリを取ります。

ごく僅かのキズですが、ほかに2か所ありました。
なお、ウォームシャフトピンを交換してみましたが、

アタリが強く出るので、元に戻しました。無事ノイズは無くなりました。空巻きでは巻き重りもないと思います。
ただ、現状は摺動子ガイド1本で支えている状態なので、使用の際に不具合が出ないとも言い切れませんが、恐らく高負荷が掛からない限り大丈夫だと思います。
オーバーホール
オーバーホールします。

ドラグワッシャーのヘタリがあるので交換します。

ラインローラー、ローターナットベアリングはざらざらなので交換します

ベアリング以外の不具合は無いです。

ここまでの汚れです。

ボディをばらしていきます。オイルが多いですね。

ボディ内部。ギアです。

グリスが多く、オイルで若干流れています。

洗浄します。

ボディ内部の汚れです。

グリスアップします。
アブガルシアリールグリス。


ウォームシャフトと中間ギアはDG06を添付します。

組みます。

シュルシュルとベアリングノイズがあるので、ボディ内部のベアリングを交換します。

ギアノイズは御座いますが、違和感が無くなったと思います。

ありがとうございました。
コメント