以前依頼頂いたツインパワーの不具合の為、合わせてリールのオーバーホールのご依頼頂いたエクスセンスBBです。

15ツインパワーの不具合
何度も調整となり、申し訳ございません。
ローターのネジが飛んでしまったそうです。

とりあえず取り外して。

ここが折れてしまって、綺麗にハマらないそうです。

原因はベールのゆがみでしたので、少し曲げて調整しました。そして、元々付いていたローラーに戻すことに。
ネジが緩んでいるので、タッピングビスを止めます。

長すぎるので切断。

サイズはM2.6→M3に。ぎりぎりねじ込めます。これより大きいとねじ込めないですね。

念のため緩み止めで固定。

コツは、何度かタッピングビスを締めては緩めるを繰り返すことですね。いきなり最後までねじ込むと割れる可能性が高まりますので。
オーバーホール
エクスセンスをオーバーホールです。

ハンドル

スプール。

ドラグノブも分解。

ローター内は砂が。

洗浄します。

砂を除去します。

メインシャフトの汚れですね。

ボディ内部の汚れ。

がっつり使っている痕跡ですね。オーバーホールし甲斐があります。
11エクスセンスBBはリールフットが金属なのでそこそこ強度がありますね。
最後にローターをばらして。

組んでいきます。

グリスはボアードのデルタで。

ソルトの中型はボアードのデルタが良いですね。
組みます。

ボディの内部ベアリング1点のみ交換となりました。

ハンドル側ですね。

オープン化してみましたが、ざっと見てもサビは確認できません。塩ガミっぽいざらざら感があったので、交換してみてかなりスムースに。
少しウォームシャフトピンのノイズがします。
個人差がありますがさほど気にならないレベルだと思います。オーバーホールで感度が上がったことによる影響、不要なグリス等を落としたことに由来します。
その他はベアリングが少しシャーシャー行ってましたが、グリスをしっかりと充填したことで不具合はほぼ無かったので、作業を終えました。
ご依頼頂きありがとうございました!
コメント