当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

22ステラC5000XG ざらつきとノイズの除去_IOSケミカルチューン

スポンサーリンク

22ステラC5000XGの修理依頼です。

ご自身で分解してピニオンギア下のベアリングを交換なさったそうです。ざらつきが気になるのと、スレとノイズを除去したいということです。

IOSケミカル指定です。

IOSケミカルチューン

内ゲリアタリが破損したそうで、交換手配しています。

ローラークラッチの固定ネジも少し舐めたそうで到着次第、全交換します。

ボディ内部です。

シュルシュルの原因はボディバランスによるものかと。

初期状態はメインシャフトにグリスが多めに付着していて巻き重りが出て、個体によってはノイズを低減しています。

しかしバランスの悪いリールはノイズが出ている感じですね。

こちらはすでに分解されているので、初期状態は不明ですが、シムが若干きついような印象です。

分解して洗浄します。

ドライブギアのシムは0.15mmと0.05mm入っています。

シュルシュルというノイズはこのばねによるテンションで、中間ギア鳴りによるものです。

0.05mmのシムを入れてバネを抜きます。

ピニオンギア上部にドライブギアのシムを移植します。0.05mmです。

ドライブギアには、IOSギアグリスを添付します。(少しつけすぎました。)

粘度高めです!優れた潤滑性、クラス最高水準の対荷重性、ソルトでも安心して使える優れた防水性能、100%化学合成ならではの極寒から真夏の炎天下、そして風雨にさらされ続けるリールの心臓部とも言えるメインギアを守る、ハイスペック・ギアグリスです。

ウォームシャフトと中間ギア周りはスミスリールグリスを添付します。

ドライブギアですが、0.03mm追加して、もとより0.02mm分減らします。

これで組みましたが、クリアランスはほとんどなくちょうど良いんですが、グリスがなじむとざらつき発生。シムをもう0.01mm分減らします。

ここまで減らすと若干緩いんですよね。ざらつきは抑えられますが、結局グリスがなじむとざらつきを確認しました。

フィーリングは良くなっているのですが、ざらつきは完全に取れず。

個体のバランスの問題ですが、グリスの添付バランスがかなりシビアなので、パーツが届き次第再調整致します。

パーツ交換、再調整(6/29)

固定ボルトと内ゲリアタリが届いたので再調整しました。

ボルトがきれいに。

内ゲリアタリも無事取り付け完了です。

ボディバランスがシビアでして、グリスは極力最低限として、オイルも不用意に注油せずに仕上げました。

またドライブギアのシムは0.03mmのものを入れております。

実釣時にはそこまで気にならないかもしれませんが、空巻きだとやはりざらつき感が気になると思います。

チューニングしてすぐの印象ですが、ざらつきもなくフィーリング自体は良くなりましたが、どうしてもケミカルバランスは変化しますので、許容範囲が狭い状態なので、この安定した状態が維持できるかがポイントですね。

ありがとうございました。

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031