カスタム 【ラインローラーBBチューン】シマノ汎用スピニングリールにおけるラインローラーベアリングの選択について ラインローラーからカラカラと異音が・・・。汎用スピニングリールで巻き感が重要だとか、軽さが重要だとか、感度が重要だとか、・・・色々とリールを選ぶ基準があると思いますが、何気に重要なのがラインローラーだったりします。特にアジングなんかだと、ラ... 2022.07.18 カスタムメンテナンスラインローラー・ハンドルノブ
ラインローラー・ハンドルノブ シマノリール ラインローラーBBチューニング(その4) ワンピースベールカスタムとリトリーブによるブレの解消方法 前回までラインローラーのBB化の方法をまとめました。ベアリングの洗浄BB化の手順異音の調整今回はBB化によるローターのぶれの補正方法と、低価格帯モデルのワンピースベール化について説明します。低価格帯モデルのワンピースベール化16ナスキー、1... 2018.11.08 ラインローラー・ハンドルノブ
16ストラディックCI4+ 16ストラディックCI4+ 改造計画(3) 10ステラ純正ラインローラーを設置してみた 16ストラディックのラインローラーですが、ベアリングが内臓の一体型になっており、ベアリングのみの交換ができない仕様となっております。色々、カスタマイズの記事のネットサーフィンをしているとたどり着いたのが、10ステラの純正パーツを流用したカス... 2018.04.18 16ストラディックCI4+カスタムスピニングリールラインローラー・ハンドルノブ
カスタム シマノリール ラインローラーBBチューニング(その3) ベアリング置換後に発生するカラカラ音の解消方法 シマノリールのエントリーモデルにおけるラインローラーBBチューニングの最終章となります。前回のカスタムマイズの後に何度か使用してみました。17セドナ、17サハラのラインローラーがカラカラと音が鳴るため、原因の追究と解決方法を模索しました。結... 2018.02.05 カスタムメンテナンスラインローラー・ハンドルノブ
カスタム シマノスピニングリールにおけるラインローラーBBチューニング 低価格帯リールのラインローラーBB化の手順 今回は、低価格帯のシマノリールのラインローラーのカスタマイズです。ベール部分のラインローラーカラーとボールベアリングの交換を行います。ラインローラーカラーをベアリングと交換することで、糸ヨレや糸ふけが出にくい、なめらかな巻き心地を追求する為... 2017.12.19 カスタムメンテナンスラインローラー・ハンドルノブ