当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

21コンプレックスXR

オーバーホール依頼

21コンプレックスXR C2000F4 ハイスペックチューン

21コンプレックスXR C2000F4のオーバーホール依頼です。5回ほど使用なさった個体でハイスペックチューン、フルベアリング希望でご依頼いただきました。初見では、使用回数に対してのギアのざらつきが異常だったため、フルベアリングチューンで精...
オーバーホール依頼

21コンプレックスXR C2000F4 HG ギアのざらつきの解消のためのOH&チューニング(後編)

ざらつきのある個体のOHでしたが、ギア交換でご了承いただきました。ギアが到着したので交換致します。ギア交換19ストラディックをベースとしたリールですが、ギアが安くて交換しやすいのが良い点ですね。ドライブギア、ピニオンギア合わせて3,000円...
オーバーホール依頼

21コンプレックスXR C2000F4 HG ギアのざらつきの解消のためのOH&チューニング(前編)

21コンプレックスXR C2000F4 HGのオーバーホール依頼です。ウォームシャフト上下にベアリング追加の改造も併せて行います。状態としては、ギア消耗によるゴリ感がございますね。オーバーホールラインローラーとハンドルノブベアリングはオイル...
オーバーホール依頼

オーバーホール依頼 21コンプレックスXR C2000F4

19ヴァンキッシュに引き続き21コンプレックスXR C2000F4のオーバーホールです。こちらもSシステムを取り付けます。オーバーホール18ステラのスペアスプールも合わせて作業致します。0.03mmのシム追加してテストしましたが、そのままで...
チューニング依頼

チューニング依頼 21コンプレックスXR C2000F4 HG ガタツキの調整&軽巻きチューン(後編)

手配していたボディとギアが届きました。ボディ交換結果として、ボディのゆがみにより少しノイズが出ていました。特にローラークラッチの芯がずれていると思われます。元のボディでギア2点を交換して、ギアの不具合が無いか確かめます。中間ギアは平シムに変...
チューニング依頼

チューニング依頼 21コンプレックスXR C2000F4 HG ガタツキの調整&軽巻きチューン(前編)

21コンプレックスXRのチューニング依頼です。ハンドルのガタツキが大きいということでシム調整&軽巻きチューンの依頼です。チューニングガタツキはそれほどでも感じませんが、確かにギアノイズがあります。早速ボディを開けます。グリスも特に多いという...
コラム(たわごと、つぶやき)

2021年のシマノスピニング リリース情報から見た今後の展望について

いくつか気になったことがあったのでリリースされるリールについて簡単に解説していこうと思います。あと勝手な妄想もすこし。※画像はシマノHPより引用。リリース傾向とまとめ18ステラの技術をどんどん下位の機種に下ろしていっているんですが、総じて共...