トーナメントサーフZ45-Ⅱ 極細 オーバーホール(スタンダードチューン)

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

トーナメントサーフのご依頼です。

ギアのゴリ感と巻き取り時のシャーシャーノイズがあるそうです。

オーバーホールしていきます。

目次

オーバーホール

リール上部を分解。

洗浄。

巻き取り時の違和感はラインローラーベアリングのざらつきが原因ですね。

ハンドルノブベアリングと合わせて交換します。

高耐食ベアリングです。

NEMEAを添付して仕上げます。

ハンドルノブはBSLUを添付しました。

ボディへアクセス。ピニオンギアを抜きます。

ボディを開いて。

ドライブギアを取り出して。

まあまあグリス汚れがありますね。

ウォームシャフトも黒くなってます。

洗浄。

汚れです。

BOREDケミカルをグリスアップします。

ウォームシャフトをTHETAで組みました。ちょっと強度が強く、摺動の巻き抵抗が若干ありますが、グリスの持ちを考えるとTHETAが良いと思います。

ドライブギアはALPHAですね。

ウォームシャフト下のシム調整。0.50mm入れました。

作業完了です。

ゴリ感の解消は難しいですが、ラインローラーベアリングの交換により巻き取り時の異音は解消したと思います。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次