18ステラ2台のオーバーホール依頼をいただきました。
まずはC5000XGから作業いたします。

コツコツ感とローターブレ、ざらつきがあるとのことです。
目次
オーバーホール
ラインローラーはXプロテクトのフッ素グリスが仕事をしていますね。

リール上部を洗浄します。

ドラグはカーボンクロスワッシャーなので、SW用のものを使用します。

ラインローラーにフッ素グリスを充填します。

ローター振れですが、アームカム側が少し軽いようで、以下のウェイトを少し削ります。

多少改善しました。

交換パーツはありません。

ボディ内部です。

グリスが寄ってしまってますね。

ドライブギアにオイル痕があります。

洗浄を終えました。

ボディ内部のベアリングですが、ピニオンギア上部以外の3点、高耐食ベアリングに交換です。

BOREDのSIGMAとDELTAを添付します。

その他、THETAで仕上げます。

作業完了しました。

コツコツ感はあまりわからなかったのですが、ざらつきノイズが低減し、ローターの振れも回線したと思います。
ありがとうございました。

記事に関する質問はこちら(コメントは基本的には公開されます。)