2025年– date –
-
23ヴァンキッシュC3000SDH 極みチューンとラインローラー2BB化
23ヴァンキッシュC3000SDHと22イグジストLT2500Sのチューニングのご依頼です。 23ヴァンキッシュは極みチューンを実施。 22ステラ世代の極みチューンは原則受付停止して... -
13ステラSW 6000PG MTCWケミカルによるハイスペックチューン
13ステラSW 6000PGのオーバーホールのご依頼です。メーカーに依頼したところ、メーカー対応期限が超過したことで断られたそうです。 巻き心地はなめらかですが、グリス... -
17スティーズ TYPE1 3台 IOSケミカルによるハイスペックチューン(後編)
前回まではこちら。 https://erengeworks.com/oh-and-report/18steez-type1-250618-1 2台目_ガンメタハンドル メインシャフト以外は不具合は見当たりません。 ばらして... -
17スティーズ TYPE1 3台 IOSケミカルによるハイスペックチューン(前編)
18スティーズ3台のオーバーホールのご依頼をいただきました。 IOSケミカルによるハイスペックチューンのご依頼となります。 写真が多く長い記事になります。 1台目_ドラ... -
12アンタレス HG R 第3世代のSVSインフィニティブレーキユニット移植
12アンタレス HG R 第3世代のSVSインフィニティブレーキユニット移植のご依頼がございました。 SVSインフィニティーブレーキユニットの手配 SVSブレーキユニット自体が... -
10ステラ3000HG&C2500HGSの2台をオーバーホール!
10ステラのオーバーホール依頼です。 C2500HGSと3000HGの2台のご依頼です。 オーバーホール(3000HG) フリクションリングが外れています。 なお、ローラークラッチのバ... -
格安ベイトリールの24SLX70を改造してみた。ドラグサウンドチューン実装とマグネットブレーキ化(2)
今回はドラグサウンドチューン実装を行っていきます。 全バラシから組み上げを行ったため、BOREDのMETHODケミカルによるチューニングも併せて行います。 ドラグサウンド... -
格安ベイトリールの24SLX70を改造してみた。ドラグサウンドチューン実装とマグネットブレーキ化(1)
最近購入したSLX70。 エントリーから中堅クラスのベイトリールですが、実際に使ってみた印象としては若干キャスト時のぶおーんとした音が出るものの、16メタニウムを初... -
24BB-X テクニウムFB C3000DXG S L ヤエン音出し改造
24BB-X テクニウムファイヤーブラッドのヤエン音出し改造依頼です。 新品なので、音出し追加のみの作業となります。 このパーツを加工。 面取り。 裏面からチェック。 ... -
05カルカッタ101 固定ボルト取り付けとオーバーホール(スタンダードチューン)
05カルカッタ101のオーバーホールのご依頼です。中古品を購入されたそうで、ボディの固定ボルトが1つないので、汎用のもので固定します。 オーバーホール ボディ内部。 ...