当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

カスタムレポート 18ステラ C2500SHG オーバーホール

スポンサーリンク

いつもご依頼有難うございます。

今回は18ステラC2500SHGのオーバーホール。

シュルシュル音とギア鳴りが強い個体です。

グリスは少なめですが、シム調整とベアリングの劣化が原因のようです。

ボディもそんなにべったりではないんですが。

洗浄完了。

汚れもこの程度です。

ギア類に不具合はなさそうです。

ベアリングはグリスアップで。

ボディ内部4点交換。

それほど劣化が少ないと思っていたですが、ピニオンギア上下はノイズが大きく、ドライブギアのギアボックス側は軸が少しずれていました。

全体的にグリスをしっかりと。

シム調整ですが、最終的にドライブギアはシム調整せずもとのままに。

ピニオンギアの上下にシムを抜いて追加しています。

左側がドライブギアのシムですが0.05mmです。

右側が0.025mmで、ピニオンギア上部のベアリングの調整で組まれています。これを取り出してドライブギアに詰めて調整してみましたが、ジャストだと巻き重りが強い。

結果的に4回程組みなおしました。

特にグリスがオイルで少し流れると、メインシャフトが重くなります。

グリス多めで組んでみましたが、クリアランスが無い状態で、グリスがメインシャフトに回ると、ノイズは拾わないのですが、巻きの際に抵抗感があります。

とりあえず。

他のパーツを洗浄します。

スプール。

ドラグノブも全バラシ。

ハンドル、ハンドルノブ。

ドラググリスを添付。

不具合なしです。

ローターですが、10ステラのラインローラーの2BB化もご依頼頂きました。

全分解と洗浄、グリスアップ。

ラインローラーは2BB化済みですが。

ステラのDLCラインローラーの在庫が無いので一旦、ゴールドの汎用ラインローラーで仮組しておきます。

さてボディをどうするか。

グリスを再度落として、シビアに調整します。

メインシャフトにグリスが乗らない程度に調整。

ピニオンギアには、ベアリング下に0.05mmのステンレスシム。

上部にはすでにシムが入っていました。クリアランスを埋める為ですね。

なお、以下ピニオンギアのウェーブワッシャーを取りました。

代わりに0.2mmのシムを追加。

ウェーブワッシャー自体は1.5mm~2mm程度を調整するような厚みですが、コレウェーブさせない方が調整しやすいです。

結果的に無駄な遊びやスレ感はだいぶ良化しましたが、若干、遊びがあるのでチャカチャカする状態です。

交換したベアリングとラインローラーです。

今回は非常に勉強になりました。

ウェーブワッシャーのデメリットがこれほど響くとは思っていなかったので、かなり調整に時間が掛かりました。グリス中心で仕上げていますので、しっとりさせるようにしましたが、かなりシビアな個体なので軽快さを損なわない程度に軽さを残しています。

有難うございました!

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031