2024年– date –
-
RYOGA BJ C1012PE HWL スプールが空転する
RYOGA BJ C1012PE HWLの修理依頼です。 スプールが空転しています。 空転する原因 パーツNO45のクラッチSPが無いです。 これだとクラッチが返りませんね。 また28番スト... -
リールのオーバーホール時に使用している超音波洗浄器のご紹介!
以前超音波洗浄を導入した記事をご紹介しました。 https://erengeworks.com/column/ultra-sonic-cleaner-240121 リールのOHで使用している超音波洗浄器を約半年ほど使用... -
ダイワZ 2020SHL LTD スプールが回転しない
ダイワZ 2020SHL LTDの修理依頼です。 スプールに動力が伝わらず回転しないとのことです。 オーバーホール おそらく原因はスプールベアリングの固着やピニオンギアベア... -
23BB-X デスピナ C3000DHG 水没個体のOH
23BB-X デスピナC3000DHGのオーバーホール依頼です。 水没してしまったそうです。 オーバーホール 少しシャリシャリしています。 ブレーキコア内部のベアリングがじゃり... -
問い合わせフォームから問い合わせ。返信が返ってこない時は??
問い合わせフォームよりお問合せ頂いた際には、基本的には1日程度でご返信しております。 その為、メールが届かない場合は以下確認をお願い致します。 1.迷惑メールに振... -
22ステラ C3000XG 落下でギア鳴りが出たステラの修理とOH
落としてギア鳴りが発生した、22ステラC3000XGの修理依頼をいただきました。極力費用が掛からないようにしてほしいとのことで。 違和感の原因_メインシャフトの曲がり ... -
初代92ステラ 3000 オートリターンの修理とOH
92ステラ 3000の修理&オーバーホール依頼です。 初代ステラ、30年位前のリールですが保存状態も良いです。長期間使用せずに保管していたそうですが、オートリターンが... -
22メタニウムのスプールチューニング
22メタニウムシャローエディションに0.6号のPEライン(サスペンドラインG5)を巻いて、チニングに使用しています. 軽いタッチで高速回転するようにスプールをチューニン... -
16BB-X デスピナ 2500D-XG 音出しカスタム&OH
C3000DXGに引き続き2500DXGの音出しカスタムとOHです。 こちらの個体の方がまだ使用感が出ていない状態です。 スプールはC3000Dのものでした。 ケミカルは先ほどと同じ... -
16BB-X デスピナ C3000D-XG 逆回転レバーの修正とオーバーホール
16BB-XデスピナC3000D-XGの修正依頼です。レバーを押し込んだ時に逆回転してしまうという症状です。 なお、以前ご依頼いただき音出しカスタム済です。 https://erengewo...