
18ネクサーブ2500S インプレ 13ナスキー・16エアノスとの構造比較(2)
前回に引き続きスリムフィットボディのリール3機種の比較となります。 今回は、3機種殻割りしました。 ボディ内部の考察です...
16エアノスシリーズのインプレ
前回に引き続きスリムフィットボディのリール3機種の比較となります。 今回は、3機種殻割りしました。 ボディ内部の考察です...
スリムフィットボディの18ネクサーブ、16エアノス、13ナスキーの構造比較です。 18ネクサーブが届いてすぐに確認した事は、1...
16エアノスカスタムの最終章です。 ベアリングの追加だけだとリーリングの良化に限界を感じました。 そこで、回転のキモであ...
16エアノスの4BB化による17サハラ系チューンの実釣によるインプレッションです。 実は、今回で4連続ボウズ確定しました。 ...
先日アマゾンで注文していたベアリングが届きました。早速エアノスを分解していきます。 分解して設置するまでの工程 今回の設置までの手順を簡...
初めて購入した16エアノスC3000ですが、既に1年ぐらい使用しているので、最近メンテナンスの為にオーバーホールしてみました。 オーバ...