当サイトは記事内に広告(アフィリエイト)を含む場合があります。

オーバーホール依頼 21セルテートSW 6000-H

スポンサーリンク

19セルテートLT2500Sに引き続き21セルテートSW6000-Hのオーバーホールです。

シュルシュルと異音があります。

オーバーホール

ばらしていきます。

ラインローラーは問題なさそうです。

ローターナットは14mmです。

まずマグシールドの分解ですが、特殊工具が必要です。

自作工具の登場です。

ロングノーズのラジオペンチを先曲げ加工しています。この工具はローラークラッチを外すときにも使用します。

洗浄していきます。

ハンドル、スプール、ローターも大きな不具合もなく、洗浄のみで問題はなさそうです。

マグオイルを添付。

こちら側から蓋をします。

ここまでは問題なし。

自作の特殊工具です。

アルミのパイプを削って作成しました。

グリスは残っています。

オシレーティングギアのグリスが少ないですね。

まあまあ汚れもあります。

洗浄します。

洗浄液です。

マグオイルの色なので、汚れ具合はわかりにくいです。

ドライブギアはSIGMAで仕上げます。

DELTAをベースにハーフランク粘度を上げた最も高粘度なグリス。METHODウレア系グリス中で最も高い粘着性と減摩性。他のMETHODウレア系グリスとの混合で粘着性を付加

しっかりとしたグリスだとダレが起きづらく、安定したリーリングになります。

組みます。

最近作業をした2つ前の19セルテートもベールキックカラーが破損していましたが、こちらも破損しておりオートリターンが効かない状態です。

シャリシャリ感があります。グリスを少し落とします。

DELTAを追加します。

またオシレート周りもグリスを追加してやります。

ピニオンギア下のベライングを交換します。

もう一息ですね。

ハンドル側のベアリングを交換します。

シム調整です。

0.45mmですが、0.05mmのシムを抜いて、0.03mm分シムをいれます。

ベアリングを左右とも交換してテスト。ベアリングのフィーリングは変わらないですね。

シムを0.03mmを0.02mmに変更します。

巻き感がスムーズになりました。

0.03mm分シムを抜いた状態です。

ベールキックカラーが届き次第仕上げます。

仕上げ

ベールキックカラーが届きましたが、このリールはオートリターン非対応なんですね・・・。

破損ではなく、このような仕様でした。

仕上げにマグオイルを充填します。

作業完了しました。

ありがとうございました。

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031