カスタムレポート 16BB-X デスピナ 2500DXG 音出しカスタム!!!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

またまた音出しカスタム依頼です。

持ち込みでのご依頼です!!

ブレーキコアを取り出して。

音出しラチェット(自作)を取り付けます。

バネが干渉し、バネが折れてしまいます。

形状を変更します。

この形がよさそうです。

ローター取り付けします。

無事完了しました。

ありがとうございました!!

目次

再調整(5/3追記)

アルミで形成したピンです。

削れてしまっています・・・。

本来はこの向きで付けますが、アルミだとブレーキコアの摩擦で削れてしまうんですね。

そこで、真鍮に変えました。

音も大きくなりました。

テンションが強すぎるので、バネの掛かり具合の調整します。

30gほどで逆回転するように組みました。

素材の選択と使用期間について、テストしてみないとわかりませんが、不具合があれば無償交換いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次