17ツインパワーXDと16ヴァンキッシュの2台のオーバーホール依頼です。
まずは17ツインパワーXD4000XGからオーバーホールです。

新品購入後4年ほど使用されて初めてのOHだそうです。
オーバーホール
ハンドル、スプールをばらします。

ハンドルノブのベアリングを1点交換します。

シムがキツイので、0.20mm→0.15mmへ変更します。

ラインローラーの交換が必要ですね。

19ストラディックのパーツを流用して、高耐食ベアリングで1BB化します。

ノイズが消えました。

問題ないですね。

ローラークラッチをばらして洗浄します。

こちらも不具合なしですね。

ボディ内部です。

グリスが劣化しています。

ばらします。

洗浄を終えました。

ベアリング、ギアともに少し消耗感がありますが、不具合は無いのでそのまま組みます。ウォームシャフト上下ですが、ベアリングを追加します。

シムを追加しています。
0.20mm分追加しています。
グリスアップします。

BOREDのOMEGAを添付します。
全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。
またドライブギアはアブガルシアのリールグリスを添付します。

作業完了しました。

ゴロツキザラツキはあまり感じないので、ボディ内部はそのままで大丈夫ですね。内部がリフレッシュして、巻き感が復活したと思います。
ありがとうございました。
コメント