18カルディアLT2000Sのオーバーホール依頼です。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0535.jpg)
リーリングでギア消耗があったため、先にSLPへギア交換のご依頼致しました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0536.jpg)
ギア交換されて戻ってきましたので、作業開始いたします。
オーバーホール
スプール、ローター、ハンドルを洗浄します。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0537.jpg)
汚れです。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0538.jpg)
大きな不具合はございません。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0539.jpg)
ドラググリスはシマノ純正グリスDG01で仕上げました。
ハンドルノブ、ラインローラーはBOREDのBALBOAをメインに、NEMEAで少し追加して調整しました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0540.jpg)
交換したギアなので、内部はほぼ整備済みですね。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0541.jpg)
ベアリングの汚れがあるので、すべてばらして洗浄しました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0542.jpg)
ダイワ純正グリスを添付。
耐久性に優れたリール可動部専用グリス。SLP WORKS技術スタッフ陣が実際に使用しているグリス。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0543.jpg)
BOREDのOMEGAとALPHAを添付して仕上げます。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0544.jpg)
マグシールド充填します。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0545.jpg)
作業完了しました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0546.jpg)
全体的に状態が良く、ボディ内部のベアリングもあまりノイズは感じませんが、グリスがなじむまでわずかにざらつきがあると思います。
2/23追記
依頼内容を間違えてしまい申し訳ございませんでした。
マグシールドレス依頼でございました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0579.jpg)
マグシールドプレートのマグネットを除去します。
ピニオンギア上部のベアリングをLIGHT DUTYに変更しました。
![](https://erengeworks.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_0580.jpg)
作業完了しました。
ありがとうございました。
コメント