19ヴァンキッシュC2500SHGのオーバーホール依頼です。

中古で購入されたもので、実際に巻いてみるとギアノイズが感じられます。恐らくギア交換になると思いますが、まずハイパフォーマンスチューンで作業開始します。
目次
オーバーホール
そこそこ使用感があります。

上部をバラシて洗浄。
グリスアップします。

ローラークラッチは玉抜き済みですね。

ボディ内部。

グリスは純正ではなさそうですね。

ボディネジの位置が間違っていました。

洗浄します。

汚れはそこまででもないです。

ベアリングは3点交換します。

またウォームシャフト下部はベアリングに交換します。

Generic
¥280 (2025/03/23 22:32時点 | Amazon調べ)

曲座金→平座金へ変更します。

中間ギアも。

ピニオンギアも平座金に変更します。

グリスアップして組みます。

やはりギアノイズがありますね。

ギアが届き次第作業再開します。
ギア交換(1/23追記)
ギアが届いたので交換します。

2点交換でテストします。

組みます。

巻き重りが取れないのですが、ドライブギアのシムが多いことが判明しました。
恐らく、前オーナーさんがピニオン上部のベアリング下のシムをドライブギアの外シムに入れてしまったんだと思います。
0.03mmのシムを抜いて、

0.01mmに交換しましたが、シム交換自体不要でした。
ピニオン上部にシムを追加したので、ピニオン下部のシムを再調整します。

無事、嫌なフィーリングが無くなりました。

ノイズも極力なくなり、滑らかな回転に。
ありがとうございました!

コメント