修理依頼 98ステラ 10000PG ローラークラッチの錆び取り&オーバーホール

スポンサーリンク

98ステラ 10000PGの修理・OH依頼です。

ローラークラッチの錆で回り渋くなっているそうです。

確かに回りません。

オーバーホール

ローターナットに錆が出ています。

ばらします。

ラインローラーは2BB交換します。

ハンドル、スプール、ローターは完了です。

ここまでの汚れ。

続いてボディ、ローラークラッチです。

錆ていますね。

錆を抜きます。

ルーターとヤスリでバリと錆を削り、仕上げに磨きます。

綺麗になりました。

玉が少しキズがあるので、少しノイズが残ります。

ボディ内部です。

相当汚れています。

グリス汚れが大量です。

バラシて洗浄します。

ベアリングは6点交換で組みましたが、5点交換となりました。

メインシャフトも研磨します。

ザラツキがだいぶ取れました。

BOREDのSIGMAでグリスアップします。

クロスギアはTHETAで仕上げます。

グリスアップ完了です。

このパッキンですが、ほとんどの個体で変形してしまい機能をなくしてしまっています。

意味をなさなくなっている箇所をカットします。

座金を研磨してセットします。

ローラークラッチを組みます。

クラッチノイズが残りますが、スムーズに回転するようになりました。

ありがとうございました!

スポンサーリンク
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー