チューニング依頼 16ナスキー 4000XG ガタツキの調整

スポンサーリンク

16ナスキー4000XGのチューニング依頼です。

ご自身で分解されたそうですが、違和感が残ってしまったとのこと。

オーバーホール

ハンドルのシム調整をします。

スプール洗浄します。

大きな不具合は無いです。

ローターをばらします。

グリスアップして組みます。

ボディ内部です。

グリスの量が少ないですね。

16ナスキーはSカムで摺動運動しますので、このカムの箇所がしっかりグリスアップできていないとコトンコトンとノイズが出ます。

洗浄部します。

全体の汚れです。

摺動部にボアードTHETAを充填します。

ノイズが出ないことを確認します。

ドライブギアはボアードALPHAを添付。

ここもかなりしっかりと添付します。

シムを追加してみます。

0.05mm入れましたが、

ちょっときついので、0.025mmを追加しました。

組みます。

無事仕上がりました。

ガタツキもほとんどないと思います。

ありがとうございました!

スポンサーリンク
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー