チューニング依頼 17コンプレックスCI4+ 2500S F6

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

17コンプレックスCI4+ 2500S F6のチューニング依頼です。

新品未使用のものを中古で購入されたそうですが、フィーリングが良くないそうでご依頼頂きました。

巻き感は確かに重いですね。

目次

チューニング

チューニングしていきます。

スプール・ハンドル、未使用品なので綺麗ですね。

作業不要です。

ボディを開けます。

メインシャフトにグリスが付着しています。

重さの原因ですね。

バラしていて気になったのがここです。

中間ギア軸が固い。

かなりきつくて抜けないんですよね。

サイズをチェックすると。

通常だと、1.99mm。

2.06mmと僅かに太いんですね。

ギアが回る際に軸も一緒に回っているので重さとノイズの原因になっています。このシャフトを削って調整します。

グリスアップして組みます。

ローター鳴りが取れないですね。

かさ上げしてみます。

さほど関係ないですね。

シムを減らします。

0.05mm→0.03mmに変更。

ガタツキが気になりますので、0.01mm追加します。

無事ガタツキが取れました。

作業完了しました。

僅かに遊びがありますが、巻きも軽くフィーリングが良くなったと思います。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次