07ステラに引き続き04ステラ3000のオーバーホール依頼です。

状態はこちらの方がよさそうです。
オーバーホール
スプールのピンが若干ゆがんでいたので修正します。

スプール、ハンドルを洗浄です。

特に交換パーツなしです。

ローター、ラインローラーです。

ラインローラーベアリングを交換します。

不具合はありませんでした。

ローラークラッチがさびていました。

ただ、錆が固着していなかったので、タイミングが良かったと思います。
ボディ内部です。
グリスが変色しています。

かなり汚れていますね。

ピニオンギアがさびていました。
バラシて洗浄します。

結構汚れていますね。

ピニオンギア内外とも研磨します。

ボディベアリングは3点交換です。

メインシャフトと摺動子のネジが緩んでいるのでゆるみ止めを添付します。

グリスアップです。

グリスはアブガルシアのリールグリス。
ウォームシャフトのみBOREDのOMEGAで仕上げました。
全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。
オイルは基本的にタンブルウィードを使用しました。
強力な防錆性を持つ高性能フィッシング専用オイル。 ●ベアリングの回転性能を最大に引き上げる独自の高性能オイルをベースに海水にも耐え、防錆力に優れたフィッシング用に開発されたハイスペックオイル。

組みます。

作業完了しました。
グリスが抜けていなかったので、こちらの方が全体的な状態は良かったです。いずれもピニオンギアにサビが見られました。
ドライブギアが消耗しているので、これ以上の改善は難しいですね。
ありがとうございました。
コメント