前回、依頼頂きギアの不具合で返却させていただいた20TPです。

シマノから戻ってきたため改めてチューニング行います。
チューニング
巻き感の不良の原因は不明だということで、ギア2点交換(無償)となったそうですが、以前の不具合は無くなっていました。
ボディ内部のパーツを洗浄します。
ドライブギア、

ピニオンギア。

バラシて、洗浄です。

ウォームシャフト上下をBB化です。

中間ギアのシム調整。ウェーブワッシャーを除去しシムを入れます。
各1枚づつ追加。厚み0.01mm、0.05mm

ピニオンギアのシム調整。

こちらもウェーブワッシャーを抜き、シムを追加。
0.2mm、0.01mmを2枚追加。
ドライブギアにはIOSギアグリスを添付します。

中間ギアにはスミスリールグリス。

ウォームシャフトはシマノDG06で組みます。

ローターナットベアリング化。

18ステラのパーツです。

ドライブギアにはシムを1枚(0.01mm)追加です。

3度ほど調整して決まりました。

ギアノイズが無いとわかるんですが、素直な状態だと思います。
恐らく、使用後にノイズの発生もなく、コンディションも大丈夫な個体だと思います。無事治ってよかったです。
ありがとうございました!
コメント
お世話様です。
この度は色々お世話になりました。
新品時からお願いした甲斐がある仕上がりになっておりました。
コアソリッドとは思えない巻き出しの軽さです。
次も新品購入するリールもお願いしようと思います。
ご依頼人様
この度はご依頼ありがとうございます。
精度が悪いとノイズが出てしまうチューニングなので、パーツ精度の良いツインパワーで良かったです。
使用後に不具合が出るケースも全く無いものでは御座いませんので、何かあればご連絡ください。
今後ともよろしくお願い致します。