01ステラSW4000HGのオーバーホール依頼です。
オーバーホール
順番にばらして洗浄します。
SW用ドラググリスで仕上げます。
ハンドルも洗浄します。
ローターの振れがあります。
ベール側が軽すぎるので、カウンターウェイトをつけてテスト。
15TPのベールのようですが、ベールが折れたんでしょうか。
綺麗に修復されています。
フリクションリングが溶けてますね。
ここも付着しています。
バランスをとる為に、作成したウェイトを貼り付けます。
鉛をテープで覆って、両面テープで固定します。
バラシて洗浄しました。
10ステラの2BBですね。
振れがだいぶ収まりました。
自作で作成された座金をスプール座金を交換します。
ローラークラッチ部に少しさびが出ています。
ボディ内部です。
グリスが劣化していますね。
洗浄します。
汚れが強いですね。
ベアリングを3点(1点持ち込み)交換します。
メインシャフトのネジが緩んでいるので、ロックタイトで固定します。
ボアードTHETAでグリスアップ。
メインシャフトにガタツキがあるので、クロスギア下部にシムを追加します。0.6mm追加しました。
これでスプールのかさ上げになります。
スプール座金は0.8mmだったので、0.2mmのものを追加しておきます。
ドライブギアにはボアードDELTAを添付します。
フリクションリング(持ち込み)を交換。
ノイズがだいぶなくなりました。回転の振れもかなり取れたと思います。
ありがとうございました!