オーバーホール依頼 07ステラ 1000PGSDH ハンドルが重い

オーバーホール依頼
スポンサーリンク

07ステラ1000PGSDHのオーバーホール依頼です。

ベールを上げた状態で巻いた際に重くなったとのことです。

原因

フリクションリングが溶けていました。

これを綺麗に除去して交換します。

オーバーホール

洗浄しました。

ラインローラーに腐食がありました。

ベアリングのザラツキがあるので交換します。

ボディ内部です。

グリスが多いですね。

洗浄します。

すべて汚れを除去しました。

ボディ内部ですが、ベアリングにザラツキがある為5点交換します。

またフリクションリングを取り付けます。

ドライブギアにはBORED ALPHA、THETAを混合して添付します。

全天候中粘度セミシンセティックグリス。全天候中粘度セミシンセティックグリスとして、DELTAよりもワンランク粘度をダウン、THETAよりもワンランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は1号となり、汎用では中粘度のグリスとなります。

ALPHAよりもワンランク、DELTAよりもツーランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号となり、汎用では低粘度なグリスとなります。

ウレアベースで粘度調節しやすいので、軽く仕上げるのには便利ですね。

ウォームシャフトはBORED OMEGAで仕上げます。

全天候超低粘度セミシンセティックグリス。THETAよりもハーフランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号-とした超低粘度なグリスとなります。

ローラークラッチを組みます。

ボディ側の作業完了です。

仕上げにハンドル、スプールをばらして洗浄してグリスアップします。

シマノ純正ドラググリスを添付します。

完了しました。

しっとりとした巻き感になりました。ノイズは極力出ないようになっていますが、少しギアの消耗があるようです。

ありがとうございました!

コメント

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031