07ステラC3000のオーバーホール依頼です。
水がボディ内部に侵入したそうでゴロゴロと違和感が出ています。
オーバーホール
ハンドルノブベアリングに錆があります。
洗浄します。
ラインローラーベアリングもあまり回らないですね。ローターナットベアリングにざらつきが出ています。
汎用ベアリング指定でしたが、ローターナットベアリングは高耐食のものに交換します。
ハンドルノブはグリッチオイルのロサ、
粘度UP 防錆特化型 ●グリッチオイル独自の特殊潤滑添加剤を配合することにより中粘度でありながら納得のいく潤滑性能と耐摩耗性能を発揮。
ラインローラーはパッシブで仕上げました。
潤滑と防錆の両立 ●グリッチオイル独自のベースオイルに特殊潤滑剤、防錆性をさらに強化し、潤滑性共にトップレベルで尚且つ激しい摩耗を最大限回避させ同時に防錆被膜を生成し潤滑と防錆の両立した万能オイル。
ボディ内部ですが、まずローラークラッチに浸水した痕跡が確認できました。
潮が残っているので研磨します。(研磨後の写真を撮り忘れました。)
少し腐食があります。
ボディのねじにも塩が。
ボディ内部です。
内部は大丈夫そうですね。
洗浄します。
汚れです。
ベアリングは4点交換ですね。
ノイズの原因はピニオンギア上部のベアリングです。洗浄したらざらつきが少し緩和しましたが、交換したほうがいいですね。
ハンドル側のベアリングのみ高耐食ベアリングに変更します。
ウォームシャフトは純正グリスのDG06を添付。
ドライブギアはスーパールブでグリスアップです。
ノーブランド品
¥1,648 (2025/01/14 15:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ
組みます。
ローラークラッチ、メインシャフトはパッシブで仕上げております。
巻き感が滑らかになりました。
ギアのゴロ感がありますが、非常に良い巻き心地です。
ありがとうございました。
コメント