オーバーホール依頼 08ステラSW 6000PG

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

08ステラSW 6000PGのオーバーホール依頼です。

先にオシアコンクエスト、オシアジガー2台オーバーホール済みで3台目となります。

目次

オーバーホール

ハンドル、スプールは問題なしです。

洗浄してグリスアップ。

ローター部をばらして洗浄します。

問題はここです。

ラインローラーはさびているだけなので、ベアリング交換のみで大丈夫です。

ローターとベール取り付け部のクリアランスが大きく、ガタガタになっています。

原因がベール側が削れてしまっているようですね。

軸を減らします。

2.5mm位の軸が入っていますが、1.7mm程度まで減らし、プラブッシュを抜きます。

何とかクリアランスを詰めました。

これ以上摩耗すると、ローターからベールが外れてしまいますね。

ここまでの汚れです。

続いてボディ内部です。

メインシャフトの錆が。

すごいですね。

研磨します。1000番の紙やすりで研いだ状態です。

ピカール、青棒で研磨しました。

トラスコ中山(TRUSCO)
¥432 (2025/02/23 22:04時点 | Amazon調べ)

ピカピカになりました。

ボディベアリングは6点交換します。

ウォームシャフトピンもなまっているので、合わせて交換します。

ボディ内部だけの汚れです。

かなりの汚れ具合です。

DG13でグリスアップします。

ウォームシャフトもDG13ソルトグリスで仕上げます。

綺麗になりました。

最後にローターナットベアリングを交換します。

作業完了です。

ほぼベアリングを交換しました。ギアは状態が良く巻き感もいいと思います。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次