17ツインパワーXD4000XGのオーバーホール依頼です。
実釣時にシャラシャラとなるそうです。
異音の原因
とりあえずラインローラーをチェックしますが異音がします。
バラシて洗浄します。
フッ素グリスで組みます。
この状態でテストしてみました。
ノイズが消えません。
分離タイプで組みました。
DLCラインローラー2BBカスタムにします。
異音がしなくなりました。
オーバーホール
ハンドル、スプール、ドラグノブを洗浄します。
カーボンクロスワッシャーの汚れです。
ドラググリスを添付します。
スプール、ハンドル、ドラグノブ完了です。
ローラークラッチ。
ボディ内部。
グリスは適量だと思います。
これを洗浄していきます。
汚れも少ないです。
洗浄を終えました。
ベアリングをグリスチューンにします。
ギアボックス側のベアリングを交換します。
ボアードDELTAでグリスアップ。
全天候高粘度セミシンセティックグリスとして、ALPHAよりもワンランク、THETAよりもツーランク粘度をアップさせ、グリスの粘度を示すちょう度は2号となり、汎用では高粘度なグリスとなります。
ウォームシャフトはボアードTHETAでグリスアップします。
ALPHAよりもワンランク、DELTAよりもツーランク粘度をダウンさせ、グリスの粘度を示すちょう度は0号となり、汎用では低粘度なグリスとなります。
組みます。
いったんテストしましたが、ベアリングは交換した方がよさそうです。
最終的には、ドライブギア左右、ピニオン下部の3点交換となりました。
ありがとうございました!
ポチップ
コメント