10エクスセンスC3000Mの修理、オーバーホール依頼です。

シュルシュルと異音がするそうです。
オーバーホール
原因は非常にシンプルでした。

ローター、スプール、ハンドルを洗浄。

ラインローラーベアリングがざらざらですね。

高耐食ベアリングに交換します。
通常のステンベアリングよりも格段に耐食性に優れたベアリングです。 特に海水での使用にオススメ!
異音が消えました。

ラインローラーのアーム固定軸、および内部にはNEMEAを添付しております。
BORED METHOD DIVISIONオイル製品中で中粘度長寿命低摩擦オイルをコンセプトとするNEMEAオイル。
既存製品のCHIMERAオイルで想定したコンセプトを継承し、更に海水にも完全対応した防錆性と高負荷にも耐える摩耗性を強化しながらもヌル付きやベト付きを極力排除したサッパリとしたフィーリングにより、機構や摺動を伴う動きを損なわず油膜の「耐久性」を重視したオイルとなります。
ボディ内部を開けます。

グリスが変色しています。

少し粘性が損なわれています。
洗浄します。

ボディのみの汚れです。

ベアリングはシールドを外してシマノDG06を充填しました。

ギア、ウォームシャフトをグリスアップします。

くみます。

作業完了です。

巻きこごちはしっとりとノイズがかなり無くなりました。元々ギアの状態が良かったので、仕上がりはいいですね。
ありがとうございました。
コメント