まとめて3台依頼いただいました。
まずは12ヴァンキッシュです。

目次
オーバーホール
中古を購入されてオーバーホール依頼です。
大きなキズもなく状態はよさそうです。
ハンドル、スプール、ドラグノブの洗浄と組み上げ。

ローターもバラシて行きます。

ラインローラーのベアリングは少しザラツキがあるので交換します。

シム調整してベールのガタツキを取ります。

ローラークラッチをばらして。

ボディ内部を開けて。
ドライブギアです。

グリスの劣化はありますが綺麗な状態だと思います。

洗浄を終えました。

結構な汚れです。

ベアリングは2点交換ですね。

振れとザラツキが出ています。
ボアードALPHAでグリスアップします。

ウォームシャフトはボアードTHGで仕上げます。

ローラークラッチを組みますが、

ガタが大きいのでシム調整します。

0.05mm追加します。
組みますが、もう少し詰めた方がいいかなと。
0.01mm追加してみます。

うーん・・・。どうしたものか。

ピニオンギアのガタを取るとノイズが強く、あと0.02mm程度ガタを取るとジャストですが、ザラツキが出るみたいです。
難しいです・・・。
若干チャカ付きがありますが、調整前に比べると差は歴然です。

これ以上クリアランスをつめても巻きの軽さを損なうと思うので、最終的には0.05mmのシムを追加した状態で作業を終えました。
ありがとうございました!
コメント