12ヴァンキッシュC2500HGSのオーバーホール依頼です。

目次
オーバーホール
ローター、ハンドル、スプールを分解。
ローターのメッキパーツに折れがあります。

ベール返しの際にノイズ出ていると内ゲリレバーが暴れていることがあります。この部分がレバーを抑えるので折れていると暴れるんです。
接着しました。

ハンドルですが、曲がっています。

かなり時間が掛かりましたが、曲げ戻しました。

一度は戻しすぎて、再度曲げるのが大変でした。
ベアリングですが、ザラツキがあるので交換します。

シムを入れ替えました。
ラインローラーのベアリングは高耐食のものに交換しています。

ボディ内部です。

ギアは少々消耗しているようです。

ベアリングもヘタリがありますね。

洗浄します。

そのまま組みますよ。

この世代はギアの精度がダイレクトに巻き感に反映してしまいます。

ギアノイズがありますが、すでにメーカーにはギアストックがないんですね。
ベアリングを交換します。

ウォームシャフトピンも交換してテストしましたが、ノイズがあまり改善しない為交換しないでおきました。

交換したのは、ボディ側のベアリング、ピニオンギア下のベアリングですね。
作業完了です。

ハンドルがうまく修正出来ているのでフィーリングは良くなったと思います。
ベアリングは合計5点交換となります。ウォームシャフトピンのカチカチはグリスをしっかり添付しておりますので、使用とともに馴染むといいんですが。
ウォームシャフトとセットで交換しないとなかなか良くならない個体が御座いますね。
ありがとうございました。
コメント